記録 年代記載別 |
|
‐2023‐ |
 | 9月30日 大沼池で極上山ごはん |
 | 9月23日 ウラベニホテイシメジ無双 |
 | 9月16日17日 きのこ現地調査 |
 | 9月9日10日 信州きのこ2023 |
 | 9月3日 きのこ観察会と中山高原 |
 | 8月27日 きのこ観察会 |
 | 8月18日19日 飯綱キャンプ |
 | 8月11日 根子岳 |
 | 7月29日30日 岳沢と上高地キャンプ |
 | 7月22日 湯ノ丸山 |
 | 7月17日 八方尾根 |
 | 6月29日 焼額山再訪(落とし物探し) |
 | 6月24日25日 風吹&鬼無里宴会 |
 | 6月17日 焼額山 |
 | 6月10日 SGA48~大沼池 |
 | 6月3日~4日 続中西山&鬼無里 |
 | 5月27日~28日 中西山&鬼無里 |
 | 5月20日 黒倉山 |
 | 5月13日 飯綱戸隠斑尾 |
 | 5月11日 鍋倉山 |
 | 5月5日 鍋倉・鬼ぶな |
 | 5月2日 親不知・しろ池 |
 | 4月30日~5月2日 立山黒部アルペンルート雪の大谷 |
 | 4月22日23日 しろ池&越後食い倒れ |
 | 4月16日 里山で山菜観察会 |
 | 4月8日 謙信物見の岩 |
 | 4月1日2日 志賀高原イグルー |
 | 3月19日 中山高原で山ごはん |
 | 3月11日 放山 |
 | 3月4日5日 根子岳イグルー |
 | 2月23日24日 しろ池 |
 | 2月18日 根子岳 |
 | 2月12日 鍋倉大雪原 |
 | 2月4日5日 乗鞍善五郎の滝 |
 | 1月28日29日 松本城氷彫フェスティバル |
 | 1月9日 八子ヶ峰 |
 | 1月7日 戸隠で山ごはん |
‐2022‐ |
 | 12月29日30日 平湯 |
 | 12月17日18日 白馬乗鞍巡礼 |
 | 12月2日3日 烏帽子岳&忘年会 |
 | 11月13日 裏山きのこ |
 | 11月3日4日 しろ池 |
 | 10月22日 ブナの森でたこ焼き |
 | 10月15日16日 鬼無里奥裾花 |
 | 10月8日 北斗の拳と佐久の山 |
 | 10月1日 志賀高原大沼池 |
 | 9月25日 葛尾城跡&山城巡礼 |
 | 9月17日18日 きのこ山 |
 | 9月10日11日 信州きのこ2022 |
 | 9月3日4日 ウラベニホテイシメジ礼賛 |
 | 8月21日 夏のきのこ観察会 |
 | 7月24日 根子岳 |
 | 7月9日 八方尾根 |
 | 7月2日 志賀高原大沼池 |
 | 6月25日26日 風吹と信州郷土料理 |
 | 6月18日 志賀高原裏志賀山 |
 | 6月11日 志賀高原大沼池 |
 | 6月4日5日 秘境の山と山菜感謝祭 |
 | 5月28日29日 秘境の山と山菜宴会 |
 | 5月22日 鍋倉ブナの森 |
 | 5月18日 鍋倉山の森太郎 |
 | 5月15日 斑尾高原 |
 | 5月7日 上田太郎山 |
 | 5月6日 なべくら鬼ブナ |
 | 5月3日4日 菜の花キャンプ |
 | 4月30日 菜の花巡礼 |
 | 4月10日 なべくら高原で山ごはん |
 | 4月2日3日 しろ池で海鮮山ごはん |
 | 3月12日 小菅イグルー見学&たこ焼き |
 | 3月5日6日 乗鞍 |
 | 2月26日 斑尾毛無山 |
 | 2月19日 戸隠鏡池 |
 | 2月12日 根子岳 |
 | 1月29日 根子岳 |
 | 1月22日~23日 根子岳イグルー |
 | 1月15日~16日 戸隠&新年会 |
 | 1月8日 しろ池で海鮮山ごはん |
 | 1月3日 戸隠で山ごはん |
‐2021‐ |
 | 12月11日 長峰山 |
 | 12月4日 尼巌山(あまかざりやま) |
 | 11月23日 松代探訪とえびす講煙火 |
 | 11月20日 斑尾毛無山 |
 | 11月14日 高社山で極上きのこうどん |
 | 11月6日 ブナの森でたこ焼き |
 | 10月30日 戸倉山で海鮮山ごはん |
 | 10月23日24日 野沢温泉と鍋倉ぶなの森 |
 | 10月10日 烏帽子岳 |
 | 10月2日 志賀高原大沼池できのこランチ |
 | 9月23日 葛尾城址で山ごはん |
 | 9月19日 きのこ山 |
 | 9月11日12日 飯綱きのこキャンプ |
 | 9月5日 きのこ観察会 |
 | 8月29日 天然舞茸観察会 |
 | 8月11日 八方尾根 |
 | 7月31日 ブルーベリー狩り交流会 |
 | 7月25日 根子岳 |
 | 7月17日18日 霧ヶ峰キャンプ |
 | 7月3日4日 小谷鎌池 |
 | 6月26日27日 風吹大池再訪 |
 | 6月18日 風吹大池 |
 | 6月12日 志賀高原大沼池 |
 | 6月5日 秘境の山再訪 |
 | 5月29日30日 秘境の山 |
 | 5月22日 鍋倉ブナ新緑たこ焼き |
 | 5月15日16日 鍋倉山&野沢温泉 |
 | 5月8日 山菜観察会 |
 | 5月3日4日 中山高原キャンプ |
 | 4月24日 菜の花巡礼 |
 | 4月11日 和合城 |
 | 4月3日 なべくら高原大雪原 |
 | 3月20日 戸倉山しろ池 |
 | 3月13日14日 鍋倉いいやま応援 |
 | 2月28日 根子岳 |
 | 2月21日 根子岳でたこ焼き |
 | 2月13日14日 乗鞍バレンタイン |
 | 2月6日 戸隠鏡池 |
 | 1月31日 八子ヶ峰で山ごはん |
 | 1月10日11日 新穂高&新年会 |
 | 1月4日 戸隠硯石で山ごはん |
- 2020 - |
 | 12月26日~27日 白馬乗鞍巡礼&スノーハイキング |
 | 12月5日~6日 烏帽子岳&戸倉上山田温泉、裏山城 |
 | 11月28日 天女山とたこ焼き |
 | 11月21日~22日 あづみのキャンプ |
 | 11月17日 燕岳 |
 | 11月14日 裏山城整備&柴刈り |
 | 11月7日~8日 白池と越後食い倒れ |
 | 10月31日~11月1日 ブナ黄葉のスタカ湖と野沢温泉 |
 | 10月24日25日 ブナ黄葉と野沢温泉 |
 | 10月16日 ウラベニホテイシメジ礼賛 |
 | 10月3日 カヤの平デイキャンプ |
 | 9月21日 飯綱高原きのこランチ会 |
 | 8月22日 カヤの平デイキャンプ |
 | 8月10日 海鮮前夜泊で八方尾根 |
 | 8月1日 山de皿うどんby根子岳 |
 | 7月18日~19日 霧ヶ峰キャンプ |
 | 6月27日 志賀高原四十八池~大沼池 |
 | 6月20日~21日 風吹&白馬キャンプ |
 | 5月30日 秘境のブナの森 |
 | 5月23日 鍋倉ぶな新緑散歩 |
 | 5月8日 山菜観察会 |
 | 5月2日 ブナの森 |
 | 4月25日 菜の花巡礼 |
 | 4月11日 裏山(和合城) |
 | 4月4日 なべくら雪上芋煮会 |
 | 3月20日~22日 福島三日間 |
 | 3月14日~15日 乗鞍 |
 | 3月7日 赤城山 |
 | 2月22日 斑尾高原袴岳 |
 | 2月15日 上高地 |
 | 2月9日 車坂山 |
 | 2月2日 八子ヶ峰 |
 | 1月25日 美ヶ原&ジビエランチ会 |
 | 1月18日 おみの星空キャンドルまつり&新年会 |
 | 1月11日 和合城 |
 | 1月4日 戸隠小鳥が池 |
 | 1月1日 年越しペレファ |
- 2019 - |
 | 12月31日
2019年まとめ
2019年山ごはん&キャンプご飯 |
 | 12月22日 年末巡礼 |
 | 11月23日~24日 安曇野満喫キャンプ |
 | 11月16日 芋煮会 |
 | 11月9日 きのこ観察会 |
 | 11月2日~3日 赤城キャンプ |
 | 10月19日 戸隠新そばキャンプ |
 | 10月6日 きのこ観察会 |
 | 9月14日~15日 松原湖きのこキャンプ |
 | 9月8日 きのこ観察会(下見) |
 | 8月24日 レンゲショウマと蕎麦の花 |
 | 8月18日 前日入り海鮮キャンプで八方尾根 |
 | 8月10日~11日 飯縄火まつりキャンプ |
 | 7月13日 志賀高原大沼池 |
 | 6月29日 風吹大池 |
 | 6月23日 ランドネピクニック2019inまつもと |
 | 6月9日 鍋倉ラストラン |
 | 6月6日 鍋倉で柴刈り |
 | 6月1日 奥裾花再訪 |
 | 5月25日 奥裾花 |
 | 5月18日~19日 ブナ新緑の鍋倉山と山菜宴会2019 |
 | 5月12日 鍋倉山テレマークスキー |
 | 5月11日 戸隠そば&こしあぶら観察会 |
 | 5月3日 菜の花サイクリング |
 | 5月2日 飯綱高原ビーフシチューデイキャンプ |
 | 4月28日・29日 菜の花巡礼・上田真田まつり |
 | 4月20日 安曇野早春賦 |
 | 4月6日 志賀高原前山 |
 | 3月9日 なべくら高原雪上芋煮会 |
 | 2月3日 戸隠鏡池 |
 | 1月19日 おみの星空キャンドル祭り |
- 2018 - |
 | 12月31日 2018年まとめ
2018年山ごはん&キャンプごはん |
 | 11月23日 鏡台山&えびす講花火 |
 | 11月18日 燻製&芋煮ランチ会 |
 | 11月3日~4日 飯綱キャンプ&ランチ会 |
 | 10月28日 鍋倉ブナ黄葉ハイキング |
 | 10月6日 ブナの森で柴刈り |
 | 9月29日~30日 きのこ観察会&ランチ会 |
 | 9月23日 きのこデイキャンプ |
 | 9月8日~9日 奥秩父きのこ観察会&前夜祭キャンプ |
 | 8月18日~19日 飯綱高原ビーフシチューキャンプ |
 | 7月21日 志賀高原大沼池 |
 | 7月15日 前夜入り避暑キャンプで八方尾根 |
 | 6月30日~7月1日 八ヶ岳硫黄岳&オーレン小屋キャンプ |
 | 6月23日 風吹大池 |
 | 6月16日 裏山でスウェディッシュトーチ製作&万座 |
 | 6月9日 北信濃ブナの森 |
 | 6月2日~3日 トライキャンプ2018 |
 | 5月26日 ブナと花と山菜の中西山 |
 | 5月19日~20日 鍋倉2018 |
 | 5月12日 ブナの新緑とリラックマ山ごはんの鍋倉山スキー |
 | 5月6日 残雪とブナの新緑の鍋倉山テレマークスキー |
 | 5月1日 山菜観察&峠越えサイクリング |
 | 4月29日 第36回上田真田まつり |
 | 4月28日 菜の花巡礼サイクリング |
 | 3月31日 志賀高原大沼池林道で山ごはん |
 | 3月17日 鍋倉田茂木池で焚き火山ごはん |
 | 3月10日~11日 上高地焚き火キャンプ漢呑み |
 | 3月3日 根子岳 |
 | 2月10日~11日 根子岳イグルー焚き火キャンプ |
 | 1月20日 なべくら雪上芋煮会 |
 | 1月14日 根子岳 |
 | 1月6日 戸隠鏡池 |
‐ 2017 ‐ |
 | 12月31日 2017年まとめ
2017年山ごはん |
 | 12月23日 白馬乗鞍安曇野クリスマス巡礼 |
 | 12月3日 飯縄山で朝食を |
 | 11月3日 飯綱デイキャンプ |
 | 10月28日 鍋倉山 |
 | 10月8日 志賀高原四十八池~大沼池 |
 | 9月24日 松茸&きのこ観察会 |
 | 9月9日~10日 八千穂高原駒出池キャンプ&白駒池 |
 | 8月26日~27日 八ヶ岳青年小屋で山宴会漢呑み |
 | 8月19日~20日 飯綱東高原キャンプ&霊仙寺湖花火大会 |
 | 7月29日~30日 裏磐梯キャンプ |
 | 7月22日 湯の丸 |
 | 7月15日 カヤの平デイキャンプ |
 | 7月7日 白馬岳 |
 | 6月24日 風吹大池 |
 | 6月17日 志賀高原大沼池 |
 | 6月10日 花とブナと山菜の中西山 |
 | 5月27日 山菜ランチ会 |
 | 5月20日 鍋倉山テレマークスキー&山ごはん |
 | 5月13日~14日 残雪とブナの新緑の鍋倉&山菜宴会2017前編 残雪とブナの新緑の鍋倉&山菜宴会2017後編 |
 | 5月12日 こしあぶら観察会 |
 | 5月3日~4日 菜の花巡礼&信州中野キャンプ |
 | 4月30日 菜の花ロケハン |
 | 4月23日 和合城で山コーヒー |
 | 3月25日 根子岳テレマークスキー |
 | 3月18日~19日 根子岳テレマークスキー&芋煮会 イグルー焚き火キャンプ |
 | 3月12日 なべくら雪上芋煮会 |
 | 3月4日 鍋倉山 |
 | 2月25日 根子岳 |
 | 2月19日 村上山 |
 | 2月12日 嬬恋高原 |
 | 2月4日 鍋倉鬼ぶなツアー |
 | 1月29日 なべくら高原大雪原 |
 | 1月7日~8日 中山高原ランチ&新年会 |
 | 1月4日 戸隠鏡池 |
- 2016年 - |
 | 12月24日 年末巡礼&クリスマスイルミネーション |
 | 12月3日 尼厳山 |
 | 11月26日 蝶ヶ岳 |
 | 11月19日~20日 飯山線SL&なべくら高原森の家コテージ宴会 |
 | 11月12日13日 科野の国ラウンドトレイル 和合城で山ごはん |
 | 11月5日 晩秋の北信濃 |
 | 10月29日~30日 榛名山カレーキャンプ |
 | 10月22日 高標山&カヤの平デイキャンプ芋煮会 |
 | 10月16日 鍋倉ブナ黄葉 |
 | 10月15日 別所温泉サイクリング |
 | 10月8日~10日 カヤの平きのこキャンプ |
 | 10月1日~2日 戸隠きのこ観察会&品沢高原キャンプ |
 | 9月24日 鍋倉二大ブナ&柴刈りきのこ観察会 |
 | 9月10日~11日 奥秩父の森できのこ観察会 |
 | 9月3日 中山高原&雷鳥山博 |
 | 8月11日~12日 霧ヶ峰キャンプ&車山 |
 | 7月30日~31日 飯綱高原キャンプ |
 | 7月23日 八方尾根 |
 | 7月10日 志賀高原大沼池 |
 | 7月1日 白馬岳 |
 | 6月25日 風吹大池 |
 | 6月19日 湯の丸山 |
 | 6月18日 志賀高原焼額山 |
 | 6月11日 カヤの平デイキャンプ |
 | 6月4日 中野ばら祭り&志賀高原 |
 | 5月28日 中西山 |
 | 5月21日 ブナの山で柴刈り |
 | 5月14日~15日 鍋倉2016 |
 | 5月8日 鍋倉山 |
 | 5月2日 鍋倉山菜ランチ |
 | 4月30日~5月1日 菜の花&廻り目平キャンプ |
 | 4月23日 菜の花巡礼 |
 | 4月16日 高山村二大桜&志賀高原山菜天ぷらランチ |
 | 4月9日 安曇野早春賦 |
 | 4月2日 あんず祭り&中山高原 |
 | 3月26日 鍋倉雪上芋煮会 |
 | 3月21日 和合城で芋煮会 |
 | 3月20日 五里ヶ峯・鏡台山 |
 | 3月5日 鍋倉信越トレイル鬼ぶな |
 | 2月27日 鍋倉高原大雪原ランチ会 |
 | 2月6日 霧ヶ峰スノーハイキング&豪華ランチ会 |
 | 1月17日 五里ヶ峯 |
 | 1月3日 戸隠鏡池 |
- 2015年 - |
 | 12月5日 和合城で山珈琲ほか |
 | 11月28日 太郎山&芋煮会 |
 | 11月21日~22日 戸隠新そば&燻製キャンプ |
 | 11月7日 なめこ観察会&なめこ汁ランチ |
 | 10月31日~11月1日 赤城山キャンプ場で前夜祭 赤城山で本格焼きカレー |
 | 10月24日 松茸採り&村上山 |
 | 10月17日~18日 鍋倉のブナ黄葉&カヤの平キャンプ前編 鍋倉のブナ黄葉&カヤの平キャンプ後編 |
 | 10月10日~11日 きのこ観察会&カヤの平キャンプ前編 きのこ観察会&カヤの平キャンプ後編 |
 | 10月3日 紅葉の志賀高原大沼池 |
 | 9月20日~21日 カヤの平ソロキャンプ |
 | 9月12日 根子岳 |
 | 8月27日 本沢温泉 |
 | 8月1日 湯の丸高原 |
 | 7月26日 八方尾根 |
 | 7月11日 志賀高原大沼池 |
 | 7月4日 風吹大池 |
 | 6月29日 白馬岳前編 白馬岳後編 |
 | 6月20日 花とタケノコの焼額山 |
 | 6月13日 花とタケノコの中西山 |
 | 6月6日 鬼ぶな&山菜観察会 |
 | 5月30日 なかのバラまつり&信越トレイル彷徨 |
 | 5月23日~24日 奇跡の鍋倉2015前編 奇跡の鍋倉2015後編 |
 | 5月17日 残雪とブナの新緑の鍋倉でランチ会 |
 | 5月9日~10日 ヤマレコオフ会IN甘利山&茅が岳 |
 | 5月5日 京ヶ倉登山交流会 |
 | 5月2日 菜の花巡礼 |
 | 4月29日 里山トレラン&山菜・希少種観察 |
 | 4月26日 高山村2大桜&志賀高原山菜天ぷらランチ |
 | 4月18日 安曇野早春賦&山ごはん |
 | 4月12日 和合城でホットサンド |
 | 4月9日 あんず&さくら祭り |
 | 3月21日 鍋倉高原でクロカン&山ごはん |
 | 3月14日 節分草&福寿草とレイコさん |
 | 1月24日~25日 新年会&スモークデビュー |
 | 1月18日 北海道ちっくな雪原でクロカン&北海道シチュー |
| |
‐ 2014年 ‐ |
 | 12月28日 戸隠鏡池 |
 | 11月30日 燕岳 |
 | 11月23日 太郎山で芋煮会&えびす講花火 |
 | 11月22日 信州虫倉山 |
 | 10月26日 冠着山 |
 | 10月25日 とん汁風芋煮会 |
 | 10月18日 ブナの黄葉と芋煮会 |
 | 10月11日 雨飾山 |
 | 10月4日 本沢温泉 |
 | 9月27日 苗場山 |
 | 9月20日 和合城 |
 | 9月13日 志賀高原大沼池 |
 | 8月23日 中山高原そば畑 |
 | 7月12日 白馬岳前編 白馬岳後編 |
 | 6月21日 野反湖えび山 |
 | 6月15日 坂城ばら祭り |
 | 6月8日 中野ばら祭り&鍋倉 |
 | 6月1日 烏帽子岳 |
 | 5月24日~25日 残雪とブナの新緑の鍋倉 宴会編 残雪とブナの新緑の鍋倉 鍋倉編 |
 | 5月18日 鍋倉山ランチ |
 | 5月11日 鍋倉視察 |
 | 5月3日 菜の花巡礼 |
 | 4月26日 志賀高原山菜天ぷらハイキング お花見編 志賀高原山菜天ぷらハイキング ランチ編 |
 | 4月17日 若穂太郎山 |
 | 4月13日 和合城跡 |
 | 3月29日 八子ヶ峰 前編 八子ヶ峰 後編 |
 | 3月15日 戸隠彷徨 |
 | 1月19日 湯の丸 |
 | 1月12日 戸隠小鳥ヶ池 |
‐ 2013年 ‐ |
 | 12月22日 戸隠 |
 | 12月8日 上田太郎山 |
 | 11月30日 湯の丸山 |
 | 11月23日 若穂太郎山 |
 | 11月16日 長峰山&山岳フォーラム |
 | 11月2日 鍋倉高原 |
 | 10月13日~14日 岳沢 徳沢キャンプ |
 | 9月14日 飯綱山 |
 | 8月16日~17日 涸沢前編 涸沢後編 |
 | 8月10日~11日 ヤマボクキャンプ前編 ヤマボクキャンプ後編 |
 | 7月20日 唐松岳前編 唐松岳後編 |
 | 7月12日 白馬岳前編 白馬岳後編 |
 | 7月7日 志賀高原前山 |
 | 6月29日 志賀高原焼額山 |
 | 6月23日 野反湖エビ山 |
 | 6月8日 山田牧場デイキャンプ |
 | 5月25日~26日 ヤマレコ企画 鍋倉山前編 ヤマレコ企画 鍋倉山中編 ヤマレコ企画 鍋倉山後編 |
 | 5月18日 鍋倉山&山ごはん前編 鍋倉山&山ごはん後編 |
 | 5月3日 信濃国里山 |
 | 4月29日 太郎山 |
 | 4月27日~28日 鍋倉山・森の家コテージ前編 鍋倉山・森の家コテージ後編 |
 | 3月16日 北横岳ランチ編 北横岳ハイキング編 |
 | 2月17日 五里が峰 |
 | 2月10日 村上山 |
 | 1月13日 戸隠小鳥ヶ池 |
- 2012年 - |
 | 11月25日 燕岳前編 燕岳後編 |
 | 11月3日 戸隠イースタンキャンプ ヤマレコ宴会前編 戸隠イースタンキャンプ ヤマレコ宴会後編 |
 | 10月21日 鍋倉高原 |
 | 10月13日 横尾本谷黄金平・氷河公園前編 横尾本谷黄金平・氷河公園後編 |
 | 10月10日 紅葉の涸沢前編 紅葉の涸沢中編 紅葉の涸沢後編 |
 | 9月28日 志賀高原笠岳&ヤマボクキャンプ前編 志賀高原笠岳&ヤマボクキャンプ後編 |
 | 9月14日 戸隠キャンプ前編 戸隠キャンプ後編 |
 | 8月27日 火打山前編 火打山後編 |
 | 8月25日~26日 徳沢キャンプ前編 徳沢キャンプ後編 |
 | 8月19日 根子岳前編 根子岳後編 |
 | 8月10日 飯綱火祭りキャンプ前編 飯綱火祭りキャンプ後編 |
 | 8月4日 白馬乗鞍前編 白馬乗鞍後編 |
 | 7月28日 唐松岳ハイキング編 唐松岳ランチ編 唐松岳フラワー編 |
 | 7月15日 鍋倉山ハイキング編 鍋倉山ランチ編 カヤの平キャンプ編 北ドブ湿原散策編 |
 | 6月30日 風吹大池ハイキング編 風吹大池フラワー編 白馬まったりキャンプ編 |
 | 6月24日 白馬岳ハイキング編 白馬岳フラワー編 |
 | 6月7日 戸隠山ハイキング編 戸隠山花編 |
 | 6月2日 中西山花とハイキング編 中西山タケノコランチ編 |
 | 5月27日 鍋倉山 |
 | 5月20日 鍋倉山 |
 | 燕岳2012年5月19日(前編)
燕岳2012年5月19日(後編) |
 | 浅間山2012年5月12日(前編)
浅間山2012年5月12日(後編) |
 | 北信地区里山2012年5月5日 |
 | 長野県東信地区里山2012年4月29日 |
| |
 | 鍋倉山 2012年4月8日 |
 | 八ヶ岳みどり池 2012年4月1日 |
2012年4月1日基準(ブログ公開) 以下は過去の記録で公開したもの |
 | 2012年2月11日 上高地 |
 | 2011年5月21日 鍋倉山 |
 | 2011年5月14日 鍋倉山 |
 | 2010年8月28日~29日 涸沢フェスティバル |
 | 2008年~2010年の各5月 鍋倉高原 |
 | 2006年5月27日 鍋倉山 |
 | 2005年8月16日 穂高岳 |
 | 2005年4月2日~3日 鍋倉山&森の家コテージ (おまけで秋山郷切明温泉ほか) |
 | 2004年4月10日 鍋倉山 (おまけで得意ののーがきあり) |
 | 2004年4月3日~4日 鍋倉山&森の家 (おまけで高山温泉郷) |
 | 2003年8月2日~4日 北鎌尾根1日目 北鎌尾根2日目 北鎌尾根3日目 |
 | 2002年12月・2003年1月 蝶ヶ岳 |
 | 某月某日 風吹大池 |