風吹&鬼無里宴会
2023-06-27 (火) | 編集 |
20230623001.jpg
2023年6月24日25日
風吹大池&鬼無里宴会
20230624001.jpg
前日、山ごはんの準備
白ワインに細かく切った昆布で出汁をとるパスタソース
水を吸わせるすいすいパスタ600gと半分に折った300g

20230624002.jpg
毎年恒例の風吹へ
北野登山口から

20230624003.jpg
アカモノ
個人的に好きな花

道中は小屋番さんが草刈り機で登山道整備されていました
後で珈琲飲みましょうとの談でしたが、珈琲は叶わず

20230624004.jpg
風吹大池

20230624005.jpg
風吹大池

20230624006.jpg
風吹天狗原
写真中央に先行するshigeさん

20230624007.jpg
風吹大池と風吹岳

20230624008.jpg
天狗原のワタスゲ

20230624009.jpg
ガクウラジロヨウラク

20230624010.jpg
コバイケイソウ

20230624011.jpg
シラネアオイ

20230624012.jpg
風吹

20230624013.jpg
タテヤマリンドウ

20230624014.jpg
すけすけチングルマ

20230624015.jpg
イワイチョウ

20230624016.jpg
乾杯

20230624017.jpg
キリっと冷えたきゅうり味噌

20230624018.jpg
明太子すいすいパスタ

20230624019.jpg


20230624020.jpg
すけすけキヌガサソウ

20230624021.jpg
霧の中のブナ幽谷
今年も風吹を満喫しました

下山後は鬼無里の温泉コテージへ

20230624022.jpg
乾杯

20230624023.jpg
コップで改めて乾杯

20230624024.jpg
白州プレミアムハイボール

20230624025.jpg
極上わらび

20230624026.jpg
白州で乾杯

20230624027.jpg
限定120本の館林

20230624028.jpg
かっぱ寿司サラダ軍艦
北信の郷土汁
信州新町ジンギスカン2種(マトン、ロース)
富良野ジンギスカン×3、野菜ミックス×2、もやし×3
ジンギスカン鍋が焦げたためフライパンに変更したタイミング
他に炊きたてご飯など

20230625001.jpg
シンクロnight睡眠

20230624029.jpg
朝食
シーザーサラダ
北信の郷土汁
きのこご飯(昨年秋のウラベニホテイシメジ、原木舞茸ほか天然きのこ+追い舞茸)

20230625002.jpg
シャウエッセンはボイル後に焼く

20230624030.jpg
宴の後

20230624031.jpg
記念撮影
(メンバー1名が7時に帰られるタイミング)

20230624032.jpg
珈琲&デザート
残り4名でまったりした後、解散
お疲れ様でした&遠路来て頂いた方ありがとうございました


コースタイム
2023年6月24日(土)
北野登山口(6:30)-風吹(9:00)-下山(14:30)-鬼無里(15:45)
2023年6月25日(日)
鬼無里温泉コテージ解散(8:30)
*詳細記録は上記ヤマレコをどうぞ
関連記事
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: