2022-12-31 (土) | 編集 |

2022年12月29日30日
平湯大滝

平湯入り
ランチ候補の平湯あんき屋はスキー場レストランも兼ねて大混雑だったため、ひらゆの森のレストランもみの木にて。
とりあえず生

とんかつ定食をいただく

食後はひらゆの森にクルマを止めたまま、平湯大滝まで歩く
歩道もあり距離も僅かです

平湯スキー場
この脇から平湯大滝へ

平湯大滝の案内

平湯大滝
スローシャッターで撮影

かもしか橋にて

ひらゆの森へ戻る
チェックイン前に平湯バスターミナル(食事処やお土産、足湯)など見学

飛騨の地酒、飛騨のクラフトチューハイ
ご当地ビールの販売はなく、ビール販売は自販機の一番搾りのみでした

御ネコ様
中乗さんは木曽の酒です

夕食

追い飛騨牛とウインナーを追加注文
塩焼き魚はニジマス、刺身は飛騨サーモンとの事

夜中に自販機アイスなど
右上のソーラーランタンはイグルー泊での使用を想定し先日購入したもの

『半露天・半内湯のユニークな鉄釜造りの貸切風呂。ご宿泊者はご滞在中、無料にてご利用頂けます』との事。
やっと空いた
二つあり、どちらも常に誰かが使用中で人気の様子

悪くない

露天風呂

露天風呂は十六(女湯9、男湯7)
露天風呂は10時から翌8時
サウナは10時から21時
宿泊者用内湯は15時から翌10時

朝食
最近はバイキングが多かったので、このような食事は久しぶり
ゆっくり温泉に入ってチェックアウト

帰りはペレファカフェへ

珈琲ケーキセット

カフェ風景
コースタイム
2022年12月29日(木)
平湯(11:30)~
2022年12月30日(金)
平湯(9:40)-ペレファ(11:10~)
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |