2022-11-03 (木) | 編集 |

2022年7月17日、8月6日、8月21日
夏のきのこ観察会
すっかり放置してしまったが、今後のためにもきのこ記録を記す

2022年7月17日
今年最初のきのこ観察会へ
ナラタケかナラタケモドキ(食)

これらを含め十数種のきのこを見た
信州でも7月にして、ホンシメジ、コウタケの発生報告がある
良さげなお湿りが続いており、最低気温もやや低いまま暫く推移しそうな予報
次週なら期待出来るのではないか

そばミニ海老天丼セット
信州新町道の駅そば信にて
きのこの市場調査では、チチタケ、ナラタケが並んでいた

2022年8月6日
おやまぁきのこ

ヤマドリタケモドキかススケヤマドリタケ

いつもはスルーするチチタケ
なんか匂うしベタベタするから採った事はなかった
が、今回、初めて採ってみることにした

採ろうと思えばいくらでも採れるが、
状態の良い物を選んで観察する

もぐもぐタイム。中山高原にて
ヤギ野郎どもへ野菜とスイカの差し入れ
帰りに実家の畑に寄って丸ナスを収穫し、夕食はチチタケをナスを使ったうどんを食す
チチタケは、栃木県民にとって、長野県民で言うところの、かっぱ寿司のサラダ軍艦的に地域色が強い事は知っていた。
確かに、ナスとの相性は絶品でした
チチタケ、悪くない!

2022年8月21日
再び(正確には三度)きのこ観察へ
チチタケ(食)

クサウラベニタケ(毒)

ホコリタケ(毒ではない)

クサウラベニタケ(毒)

ムラサキアブラシメジモドキ(食)

展望地へ行ってみる

大きなきのこ

イグチ系
今回も何十種類ものきのこを見た
が、お目当てのきのこには出会えなかった
状態の良いチチタケを少々

カフェラビットへ
今回は私もランチをいただく

パニーニ
これがウマイ、自分で再現しようと思っても、これは出来ない

自家製野菜をヤギ野郎どもへ差し入れ
きゅうりと丸ナスとスイカ(写真外)を持参

もぐもぐタイム
左のヤギ野郎(正確には雌です)、スイカを入れたバケツまでかじる勢いでした

ヒツジさんは草しか食べない
ちなみに夕食はジンギスカンでしたorz.

中山高原の蕎麦の花
コースタイム
2022年7月17日
きのこ観察会(8:30/10:40)-信州新町(11:00)
2022年8月6日
きのこ観察会(9:00/10:30)-中山高原(11:20)
2022年8月21日
きのこ観察会(9:45)-展望地(11:20)-中山高原(12:15)

2022年7月17日
今年最初のきのこ観察会へ
ナラタケかナラタケモドキ(食)

これらを含め十数種のきのこを見た
信州でも7月にして、ホンシメジ、コウタケの発生報告がある
良さげなお湿りが続いており、最低気温もやや低いまま暫く推移しそうな予報
次週なら期待出来るのではないか

そばミニ海老天丼セット
信州新町道の駅そば信にて
きのこの市場調査では、チチタケ、ナラタケが並んでいた

2022年8月6日
おやまぁきのこ

ヤマドリタケモドキかススケヤマドリタケ

いつもはスルーするチチタケ
なんか匂うしベタベタするから採った事はなかった
が、今回、初めて採ってみることにした

採ろうと思えばいくらでも採れるが、
状態の良い物を選んで観察する

もぐもぐタイム。中山高原にて
ヤギ野郎どもへ野菜とスイカの差し入れ
帰りに実家の畑に寄って丸ナスを収穫し、夕食はチチタケをナスを使ったうどんを食す
チチタケは、栃木県民にとって、長野県民で言うところの、かっぱ寿司のサラダ軍艦的に地域色が強い事は知っていた。
確かに、ナスとの相性は絶品でした
チチタケ、悪くない!

2022年8月21日
再び(正確には三度)きのこ観察へ
チチタケ(食)

クサウラベニタケ(毒)

ホコリタケ(毒ではない)

クサウラベニタケ(毒)

ムラサキアブラシメジモドキ(食)

展望地へ行ってみる

大きなきのこ

イグチ系
今回も何十種類ものきのこを見た
が、お目当てのきのこには出会えなかった
状態の良いチチタケを少々

カフェラビットへ
今回は私もランチをいただく

パニーニ
これがウマイ、自分で再現しようと思っても、これは出来ない

自家製野菜をヤギ野郎どもへ差し入れ
きゅうりと丸ナスとスイカ(写真外)を持参

もぐもぐタイム
左のヤギ野郎(正確には雌です)、スイカを入れたバケツまでかじる勢いでした

ヒツジさんは草しか食べない
ちなみに夕食はジンギスカンでしたorz.

中山高原の蕎麦の花
コースタイム
2022年7月17日
きのこ観察会(8:30/10:40)-信州新町(11:00)
2022年8月6日
きのこ観察会(9:00/10:30)-中山高原(11:20)
2022年8月21日
きのこ観察会(9:45)-展望地(11:20)-中山高原(12:15)
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |