2022-07-08 (金) | 編集 |

2022年7月2日
志賀高原大沼池

大沼池入り口、トイレ併設のバス停
シーズン3度目の志賀高原ながら、今回もワンウェイが叶わずピストンとなるorz.

ラン科の花

ベニバナイチヤクソウ

アサギマダラがひらひら飛んでいた

大沼池(湖尻)へ

大沼池

林越しの池も美しい

大沼池

登山道

大沼池

イチヨウラン
今日はこの花を見に来た

賑わっている湖畔

エメラルド大沼もシャッターが開けられ、トイレも解放されていた

大沼池

湖畔

飲み物

本日の山ごはん
ホットサンド
ほうれん草のポタージュスープ

はみ出たチーズが焦げるのが嫌で今回はチーズ少な目にしてみた
使用後の洗い物はラクになった、しかし味はややパンチ不足かorz.

ホットサンド

大沼池

大沼池

ズダヤクシュ

大沼池

サラサドウダン

志賀高原

夕食
かっぱ寿司のサラダ軍艦
たけのこ汁
この時期の信州の郷土料理

今年ラストのタコとタケノコのアヒージョ
自家製にんにく使用
翌日の昼食
コースタイム
2022年7月2日(土)
大沼池入り口(9:10)-大沼池(10:40)-下山(14:15)
*詳細記録は上記ヤマレコをどうぞ
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |