2022-03-17 (木) | 編集 |

2022年3月12日
小菅地区でイグルー講習見学&たこ焼き

飯山小菅地区へ
おおよその場所の見当はついたため、当てずっぽうで来てもイグルー会場はすぐにわかりました

イグルー講習会風景
気温も高く雪は腐り気味になりつつあり、ブロックも重く、次第に厳しくなる条件のなか、見事にイグルーが出来ていきます

鍋倉関田山脈は曇り模様
(そのため、晴れている小菅地区へ急きょ転進)

イグルー講習会風景
新聞記者の取材もあって、かなり真面目な講習会
我々の見学も快く受け入れていただきました

風景

記念撮影

ティータイムのちイグルー講習会は終了
参加者は隣接のカフェへランチへ

イグルー地でランチ会

本日の山ごはんは雪上たこ焼き

たこ焼き
お皿を忘れたため、シェラカップを利用

たこ焼き

3回戦目
うまく焼けた2回戦目のたこ焼きは参加者へ差し入れ
そしてカフェでティータイム

仁王門
解散後は小菅地区を散策

小菅風景

小菅宮へ参拝

小菅神社杉並木

小菅景色

福寿草

本日の獲物1
・信濃そば三昧(飯山そば200g×2、戸隠そば200g×2、信州そば100g×3、各つゆ付き)1,000円ポッキリ
・なめこ飯山産

本日の獲物2
ほか、飯山豊田道の駅で原木舞茸ゲット(500円)

翌日の信濃毎日新聞記事
コースタイム
2022年3月12日(土)
飯山道の駅(9:30)-小菅(10:00/15:00)-飯山(15:30)
- 関連記事
-
- 斑尾高原
- 太郎山
- なべくら鬼ブナ
- 中山高原菜の花キャンプ
- 菜の花巡礼
- 鍋倉高原で山ごはん
- しろ池で海鮮山ごはん
- イグルー見学&たこ焼き
- 乗鞍高原
- 斑尾高原
- 戸隠鏡池
- 根子岳
- 根子岳
- 根子岳イグルーキャンプ
- 戸隠&新年会
スポンサーサイト
| ホーム |