2021-12-02 (木) | 編集 |

2021年11月23日
城下町松代探訪とえびす講煙火

城下町松代へ

松代大本営を見学する
本日のえびす講煙火大会に合わせ、anby隊長とkikiちゃんがやってきた

大本営内部

象山へ登る
(大本営の真上の山)

戸隠連山、飯綱山の眺めも良好

左の建物は警察学校と松代高校

皆神山

象山のカシワ
樹齢400年、県の特別記念物との事

城下町松代

真田公園にムラサキシメジが出ていた

海津城

象山つながりのカフェへ
その名もエレファントマウンテン

象山盛り

ポテト

アップルパンケーキ

これがかき氷とは驚きました

本日のメイン、えびす講煙火大会へ
ホクトのきのこ花火

えびす講煙火大会
一昨年は台風災害、昨年はコロナ禍で中止だったため、3年ぶりの開催
花火規模はやや縮小(8000発)で4か所に分散して打ち上げられた様子

えびす講煙火大会
ココからは2か所の打ち上げが見れた

えびす講煙火大会

週末は有志で柿の木の伐採
先週の裏山城整備で、地主より伐採を依頼されていた木
切り倒す前に邪魔になる枝を落とす

幹を切る

ここからが大変です
薪ストーブの薪、きのこのホダ木として利用する分の確保は簡単
しかし木を切り倒した責任として、全ての小枝も処理しなければならないorz.

ヒラタケ

ごくろう山にて
味噌ラーメン唐揚げセット
この唐揚げ、美味しゅうございます
コースタイム
2021年11月23日(火・祝)
松代(11:00~)-花火大会(18:00)
2021年11月23日第115回長野えびす講煙火大会。個人的に編集のダイジェスト動画
ホクトのきのこ花火は26秒辺りから
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |