霧ヶ峰キャンプ
2021-07-26 (月) | 編集 |
20210717014.jpg
2021年7月17日18日
霧ヶ峰キャンプ
20210717000.jpg
ヴィーナスラインを通って霧ヶ峰へ

20210717001.jpg
霧ヶ峰キャンプ場へイン

20210717002.jpg
ホタルイカの燻製
サッと炙って食べる

20210717003.jpg
こちらでは焼き鳥が焼かれています

20210717004.jpg
とりあえずお昼
やきとり、そーめん、しゃきしゃきレタスサンド、紫蘇明太入りだし巻き卵

20210717005.jpg
ランチ風景

午後は木陰のコットでお昼寝など
涼しいを通り越して寒いくらいで、途中で寝袋を出した
その間にメンバーも集結

20210717006.jpg
おいなりさん、手作りスイーツ

20210717007.jpg
キャンプ風景

20210717008.jpg
燻製はチーズ各種、燻たま、ウインナーなど、お昼前から燻煙した
後に豚バラブロックを吊るして即席ベーコン

20210717009.jpg
もつ煮

20210717010.jpg
kinta兄さん釣りたてのヤマメ、ニジマス

この後に温泉入浴、そして開宴

20210717011.jpg
サラダバーほか

20210717012.jpg
鶏の丸焼きローストチキン

20210717013.jpg
謎のウインナー焼き

20210717014.jpg
キャンプ風景

20210718000.jpg
朝食
タケノコvsキノコ再び
たけのこ汁は朝採り山うど入り
きのこご飯はウラベニホテイシメジと原木マイタケをメインにショウゲンジとサクラシメジ、ツルヤオリジナルきのこご飯の素を配合しダッチオーブン炊き上げ
ほか、スモークウインナーのホットドッグ、燻たま&コーン焼き追加のシーザーサラダ、スモークパルミジャーノかけなどを担当
クラムチャウダーは早朝にひっくり返してしまって不発orz.

今回のキャンプ料理
写真や動画に撮っていないものもたくさんあります。個人的に食べていないものもorz.
下記のヤマレコには全ての料理写真が網羅されています

20210717015.jpg
キャンプ風景

20210717016.jpg
もう1泊するメンバーとお昼

20210717017.jpg
即席ベーコン焼き

20210717018.jpg
特上牛タン
お土産にも頂きありがとうございました

20210717019.jpg
霧ヶ峰

20210717020.jpg
八ヶ岳
前日は見えていた富士山は雲(写真右)



コースタイム
2021年7月17日(土)
霧ヶ峰(9:00~)
2021年7月18日(日)
霧ヶ峰(~14:00)
*詳細記録はヤマレコをどうぞ



2021年7月17日18日霧ヶ峰キャンプの様子など
特にグルメキャンプではありませんでしたが、いつも以上に料理や飲食シーンが多い動画になってしまいました

関連記事
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: