風吹大池再訪
2021-07-01 (木) | 編集 |
20210626015.jpg
2021年6月26日
先週に引き続き今週も風吹へ
20210626000.jpg
風吹登山口の北野
地熱調査の大規模な工事が行われている

20210626001.jpg
登山口よりスタート
北野ルートの利用は5年ぶり

20210626002.jpg
この北野ルートはやはりラク
土沢ルートより距離も短く高低差も少ない

20210626003.jpg
登山風景

20210626004.jpg
アカモノ

20210626005.jpg
ショウジョウバカマ

20210626006.jpg
風吹山荘へ
先週あったテント場の雪はすっかりとけた

20210626007.jpg
風吹

20210626008.jpg
風吹大池

20210626009.jpg
天狗原へ

20210626010.jpg
山菜
たけのこ、こしあぶら、山うど、そしてシオデ

20210626011.jpg
山菜冷やし中華
大雪渓は風吹開山記念に持参し、小屋へ進呈したもの

20210626012.jpg
セカイノイグルスキーヨネヤマ風に納豆がトッピングされました

20210626013.jpg
本日の山ごはん
山菜冷やし中華

20210626014.jpg
ワタスゲの風吹天狗原

20210626016.jpg
コバイケイソウ

20210626017.jpg
白馬乗鞍を望む

20210626018.jpg
キヌガサソウ

20210626019.jpg
サンカヨウ

20210627000.jpg
奥深いブナの深山

20210627001.jpg
下山後は温泉、そして宴会場へ


コースタイム
2021年6月26日(土)
北野(6:30)-風吹(8:40)-下山(14:20)-来馬温泉深山の湯(15:00~)-宴会場(17:30~)
2021年6月27日(日)
解散(8:00~)
*詳細記録、宴会の模様はヤマレコ記録をどうぞ
関連記事
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: