根子岳でたこ焼き
2021-03-03 (水) | 編集 |
20210221012.jpg
2021年2月21日
根子岳でたこ焼き
20210221000.jpg
奥ダボスへ

20210221002.jpg
ゲレンデトップよりスタート
天気は良いが風がある

20210221003.jpg
知り合いに会う

20210221004.jpg
今回は左上の丘までで
昔、風力発電か何かの実験設備が出来るとかで反対運動が起こった所
15,6年くらい前かな、何か作られかけたけど、いつの間にか無くなった

20210221005.jpg
飲み物

20210221006.jpg
たこ焼き準備

20210221007.jpg
1回戦目はやや手間取る
雪上だと水平を取るのがシビア

20210221008.jpg
しかし味は悪くなかった
かつお節を忘れたのが誤算ですorz.

20210221009.jpg
二回戦目

20210221010.jpg
スムーズに焼けた
冬山で出来れば、もうどこでも出来る

20210221011.jpg
本日の山ごはんはたこ焼き

20210221013.jpg
たこ焼き

20210221014.jpg
たこ焼きや風景

20210221015.jpg
三回戦目
ゲストの分を焼いたが、誰も来なかったorz.

20210221016.jpg
食後に豆を挽く

20210221017.jpg
珈琲&デザート

152938163_2813945408879881_3697482881929708209_n.jpg
たこ焼きや撤収

20210221018.jpg
滑降開始

20210221019.jpg
最初から霞みがちな展望
北アルプスほか、遠くの山々はクリアには見えなかった

20210221020.jpg
今シーズン2度目のテレマーク滑走
雪も悪くなく、距離も僅かにもかかわらず、先週の乗鞍より足に来たorz.

20210221021.jpg
風景

20210221022.jpg
ゲレンデトップ

20210221023.jpg
ゲレンデを滑って下山


コースタイム
2021年2月21日(日)
奥ダボス(9:45)-ゲレンデトップ(10:00)-たこ焼き会場(11:10/13:50)-下山(14:25)

関連記事
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: