2020-11-12 (木) | 編集 |

2020年11月7日~8日
白池と越後食い倒れ

鬼無里から白馬へ(トンネルを抜けたところ)
晴れだと、いきなり目の前に北アルプスが表れて感嘆する

そして糸魚川へ
シーサイドバレースキー場の先、雨飾山麓しろ池の森。左の建物は原の館とやら

僅かな車道歩きの後、雰囲気の良い遊歩道へ

ブナと雨飾山

噂に聞く白池

正面の山は駒ヶ岳、鬼ヶ面山、鋸岳とやら
それを海谷三山と言うらしい

黄葉風景

白池と海谷三山
季節を変えて来てみたい

白池の紅葉

ぶなの森も広がる

白池

ブナの森

景色

しろの森キャンプ場(と思われる)を視察
炊事場は屋根付き1か所(水道×2、かまど数基)、原の館の1階がトイレ
利用料は無料とのこと

糸魚川の美山キャンプ場も視察
付近一帯は美山公園として市民に親しまれている様子

漁場傳兵にて
鮮魚類がオーダーストップだったため、カキフライ定食
汁がうまい!

海で遊ぶ
海に来ると妙にテンション高くなる海なし県の悲しい性orz.
糸魚川から上越、そして妙高へ

風呂上がりに一杯
新潟は酒もうまい

夕食は寿司
真いわし、真あじ、真鯛。ブリや地物のおすすめなどは品切れ

いか、たこ唐揚げ

のどぐろ、大とろ、白エビ、北海軍艦など高級ネタの他、廉価なイソッ子もウマイ

新潟はラーメンのレベルも高い
ラーメン翔の豚油ラーメン
時間をおいて訪問するつもりが、21時までの営業との事から(通常は2時まで営業)
急きょ、寿司からハシゴ状態での食となった
と言うワケで食い倒れてしまった

朝食
新潟と言うだけでコメがウマイ

いもり池へ
朝方は見えていた妙高山

いもり池
そば・天ぷら食べ放題1580円のお店の看板も気になる

紅葉風景

苗名滝も見学
大きな駐車場に、広いアクセス道路も整備されていました

帰りは戸隠経由

鏡池

鏡池と戸隠山

戸隠

落葉松

落葉松を抜ける戸隠バードライン
コースタイム
2020年11月7日(土)
登山口(10:35)-白池(10:55)-下山(11:50)-糸魚川(11:25)-漁場傳兵(12:40)-海(14:00)-越後(15:15)
2020年11月8日(日)
越後(9:00)-いもり池(9:40)-苗名滝(10:20)-戸隠(11:15)
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |