2020-02-05 (水) | 編集 |

2020年2月2日
八子ヶ峰

好天の休日らしく満員御礼のすずらん峠駐車場
我々は約1キロ下の駐車場に停めて歩いています

八子ヶ峰登山口
一応、雪は最初からある

時折アイスクリームにケリを入れます

良い天気

ヒュッテアルビレオへ

蓼科山

八子ヶ峰東峰

八ヶ岳

飛騨山脈

明石山脈

木曽山脈

風景

八ヶ岳を望むランチ場所

本日の山ごはん
年に1回くらいは山でホットサンドやらないとね

得意のホットサンド
北海道ちっくなシチュー(インスタントですorz.)

2回転目のホットサンドはバターなしで焼き上げる

山ごはん

蓼科山背景

八ヶ岳背景

コーヒー
この手のタイプでも、焙煎し立て、挽き立て、作り立てなら美味かった

山コーヒー

山珈琲

ジュディ・オング降臨
エーゲ海から風吹いて来ぬぇorz.

参考写真
以前(2014年3月29日)のオング降臨写真

ススキのある風景

翌日、再び八子ヶ峰へ
実はトラメジーノを置き忘れたようで取りに来たorz.
無事に回収です

蓼科山
今日も十分な好天

南アルプス

北アルプス

駐車場
月曜日でも駐車は多い印象(私の到着時はもっと多かった。右手前は私)
八子ヶ峰では誰とも会わなかったので、全員蓼科山ですね
コースタイム
2020年2月2日(日)
駐車場(9:40)-女ノ神茶屋(10:00)-アルビレオ(10:30)-八子ヶ峰(10:45)-下山(13:30)
2020年2月3日(月)
女ノ神茶屋(10:05)-アルビレオ(1020)-下山(10:45)
*詳細記録はヤマレコをどうぞ
2020年2月2日八子ヶ峰
八ヶ岳や蓼科山を望む八子ヶ峰での山ごはんホットサンドの様子など
*冒頭で牽いているのはアイスクリームです
*『この拳王が望むものは拳の勝利』の『拳』は『こぶし』ではなく『けん』が正しいようです。どうでも良い話ですがorz.
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |