2020-01-04 (土) | 編集 |

2019年12月31日~2020年1月1日
恒例!年越しペレファの健忘?忘年会 2019♪
(写真は礼子さん提供)

2019年大晦日、松本市四賀ペレファ・カフェへ(軒下はアウトドア班)
温泉は近くの日帰り施設、湯多里(ゆったり)山の神で入浴
激忙の昨年は21時からの合流でしたが、今年は念願のフル参加
動画メインの撮影の為、要所の写真は少ないですが幾つかレポートを

提供される各種飲み物が並べられて行きます

炙りチャーシュー
ご覧の通りの品質、本職の方との事で納得です

ダッチオーブンでローストチキン
右奥はダンボール燻煙中(燻製は別でもう一つ行われていました)

こちらはパエリア

18時、乾杯と共に開宴
第一部は断捨離オークション

アウトドア部隊は時々外に出ておつまみ料理など

焚き火手前のケトルは熱燗

ピザ焼き
開宴中、色々なバージョンで何枚もずっと焼かれていました
お疲れ様です

20時、第二部開幕
自己紹介タイム。テーマは『実は私』をカミングアウト

爆睡し、自己紹介しなかった男が約1名orz.

焚き火では蕎麦を茹でるお湯を沸かしています

二年詣りに行かなかったカフェ待機班
カウントダウンを待つ(時計は23時57分くらいを指している)

蕎麦は二年詣り組が戻ったタイミングと年明けになってしまった
分量が多い為、茹で手間のかかる生の蕎麦は使わず、冷凍蕎麦を使用
6時間煮込み放置してしまいグタグタになった鴨汁蕎麦
蕎麦は2回転行って、何れも瞬時に消えていった

元旦2時、礼子さんと飲む
焚き火の燠を見届けて3時に就寝

元旦の朝
北アルプスが初日の出に染まり輝いていた

帰り道の峠にて
元旦は新年会があるため朝で帰宅
尚、メインで撮影した動画はFBでのみ公開
以上、実際には昨年の活動ではありますが今年一発目の投稿といたします
本年もよろしくお願いいたします
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |