2019-03-15 (金) | 編集 |

2019年3月9日
なべくら高原で雪上芋煮会

なべくら高原森の家に駐車させていただき、クロカンで出撃

当日急きょ合流下さったスノーシュー別働隊

鍋倉山を望む、いつもの大雪原にて
ランチ会場作り

飲み物各種
本日はサックラと、頂き物の八海山

焚き火で芋煮会です
トライポッドもザックに括りつけて持参

芋煮会
周りにはウインナーの炉端焼き

最後に投入のナメコに熱が通って完成
きのこは他にマイタケが入っている

芋煮会
やや鉄分風味orz.

食後は昼寝や雪上ハイキングなど各自由行動
私はもちろんお昼寝
その間にお湯を沸かしておく(直ぐに沸かないよう、火種と薪を工夫した焚き火方で放置)

珈琲&デザート
地元スイーツのまち飯山のバナナボート(パティスリーヒラノ)
焚き火で沸かしたお湯で淹れる珈琲は、なぜか美味い

記念撮影

りらっくまチョコレート
私がバレンタインで頂いた義理モノですorz.

スノーフラッグ大会
この様子は動画でご覧ください
尚、動画には当日、森の家ツアーの方々も一部で登場します

記念撮影して撤収

森の家コテージ群
雪は少ない様子
久しぶりのお出かけ
天気にも恵まれて良い休日を過ごしました
帰りは温泉の後、役員会に顔出しして帰宅、翌日も役員会、そして今週も役員会orz.
今回、クロカンで少し滑ったとは言え、今年はまだスキーで滑っていない
果たして、今年の初滑りはいつになるのだろうか
コースタイム
2019年3月9日
森の家(11:00)-大雪原(11:20)-森の家(16:00)
2019年3月9日鍋倉山を望む、なべくら大雪原で雪上ランチ会
焚き火で芋煮会や珈琲&デザート、スノーフラッグ遊びの様子など
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |