2019-02-24 (日) | 編集 |

戸隠鏡池
2019年2月3日
写真は硯石からの北アルプス
3週間前の記録ですorz.
事情により更新が遅くなりました
これは3週間前の2月3日の記録です
年始恒例の戸隠詣でを一月遅れで実施、今年初めてのアウトドア活動

小鳥が池へ
例年通り中社に駐車してからスタート

湖畔
今日はこのトレースを見込んで、私のみツボ足作戦

戸隠古道

硯石から北アルプスの展望

景色
積雪量は例年並み(この記録を公開した2月24日となっては、少ない印象の可能性あり)

雪上ハイキング風景

鏡池へ

天気が良いうちに来れた

飲み物
十分に冷えているので特に冷やす必要はないですがねorz.

湖畔で山ごはん
最初に別で用意したトッピングの野菜&ウインナーを煮込む
水分が足りないので雪を追加

うどん投入
セブンイレブンの天ぷら鍋焼きうどん

ハムステーキ

極上ハムステーキ

うどんが煮えたら天ぷらを軽く温めて完成
個人的にはどろどろに煮込んだ状態が好きですがorz.

山ごはん
毎年一発目の山ごはんがコレ

ランチ風景
前日の祭事(初午祭)のシャツのままですorz.

鏡池湖上
天気予報通りお昼から曇り模様

稲荷神社と鳥居
奥社参道へは行かず、戸隠森林植物園から中社へ戻って終了

戸隠中社へ参拝
尚、動画は編集しておりません(FB版のみ編集公開)
コースタイム
2019年2月3日(日)
中社(9:40)-小鳥が池(10:05)-硯石(10:25)-鏡池(11:20)-森林植物園(13:30)-中社(14:20)
と言う訳で今年一発目のアウトドア活動でした
事情により2月はこれ以外に活動はありません
3月も多忙の様相ですが、ボチボチやって行きたいと思います
今年もよろしくお願いいたします
これは3週間前の2月3日の記録です
年始恒例の戸隠詣でを一月遅れで実施、今年初めてのアウトドア活動

小鳥が池へ
例年通り中社に駐車してからスタート

湖畔
今日はこのトレースを見込んで、私のみツボ足作戦

戸隠古道

硯石から北アルプスの展望

景色
積雪量は例年並み(この記録を公開した2月24日となっては、少ない印象の可能性あり)

雪上ハイキング風景

鏡池へ

天気が良いうちに来れた

飲み物
十分に冷えているので特に冷やす必要はないですがねorz.

湖畔で山ごはん
最初に別で用意したトッピングの野菜&ウインナーを煮込む
水分が足りないので雪を追加

うどん投入
セブンイレブンの天ぷら鍋焼きうどん

ハムステーキ

極上ハムステーキ

うどんが煮えたら天ぷらを軽く温めて完成
個人的にはどろどろに煮込んだ状態が好きですがorz.

山ごはん
毎年一発目の山ごはんがコレ

ランチ風景
前日の祭事(初午祭)のシャツのままですorz.

鏡池湖上
天気予報通りお昼から曇り模様

稲荷神社と鳥居
奥社参道へは行かず、戸隠森林植物園から中社へ戻って終了

戸隠中社へ参拝
尚、動画は編集しておりません(FB版のみ編集公開)
コースタイム
2019年2月3日(日)
中社(9:40)-小鳥が池(10:05)-硯石(10:25)-鏡池(11:20)-森林植物園(13:30)-中社(14:20)
と言う訳で今年一発目のアウトドア活動でした
事情により2月はこれ以外に活動はありません
3月も多忙の様相ですが、ボチボチやって行きたいと思います
今年もよろしくお願いいたします
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |