2018-11-29 (木) | 編集 |

2018年11月23日
鏡台山&えびす講花火

鏡台山笹平の登山口
山頂まで1.2キロ、標高差315m、約55分との案内板

初冬の登山道

湯の丸烏帽子が白い

富士見岩の展望台にて

同、風景
雲が無ければ正面に北アルプス

登山道

鏡台山山頂へ

山頂からの風景

富士山が見えるとの事です

和平高原から周回の中野班と合流

富士見岩にて

キャーキャーエリア

下山後は和平高原でランチ会

パルミジャーノレッジャーノのスモークを摩り下ろす

本日の山ごはん
しゃきしゃきレタスサンド
クラムチャウダー
時間がなくスープはインスタントですがorz、スモークチーズが入って香りは十分

珈琲&デザート

夜は第113回長野えびす講煙火大会へ

ホクトのきのこ花火

花火

夕食はらあめん寸八戸倉店
大盛りと中盛り、キャベツ、ほうれん草トッピング
大盛りはオッサンにはややキツかったorz.
久しぶりの登山
片道約1時間と、運動不足の身にはちょうど良い感じでした
コースタイム
2018年11月23日(祝・金)
登山口(9:50)-鏡台山(10:50/11:10)-登山口(11:45)-和平高原(12:00/13:00)
*より詳しい記録はヤマレコをどうぞ
2018年11月23日第113回長野えびす講煙火大会ミュージックスターマイン
中央右の赤い塔で焦点調整していたためピントが若干甘くなっていますorz.
同、長野えびす講煙火大会でのホクト(株)のきのこ花火
48秒の動画
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |