2018-11-01 (木) | 編集 |

2018年10月28日
鍋倉ブナ黄葉ハイキング

久しぶりに鍋倉へ

西の沢から見上げる
上部は落葉気味ながら、今年もブナの黄葉期に来れた事が嬉しい

茶屋池周辺のブナの森
池の水は少ない

ブナ

ブナの森

紅葉風景

山カフェ
スイーツのまち飯山の人気店(パティスリーヒラノ)で買ったハロウィンちっくなケーキ
コンビニ100円珈琲をこぼさないよう持参

本日のメインイベント
拳王様降臨の木
これがやりたかった。満足です

葉っぱ

いつもの記念撮影ポイント

ブナの美林地区

ブナ

新潟上越方面と日本海を眺める

風景

難局打開の鉄球
浅間山荘事件で集められたと言う鉄球で、これは映画にも使われたとか
(実際の突入で使われた鉄球はN野市にあるらしい)

ランチは新潟グルメツアーへ
鮮魚センターでお魚さん眺めたり、きときとなお寿司を堪能

今週末は再びビーフシチュー&キャンプを行う予定
とても忙しい修羅の時期ですが、天気にも恵まれてブナの休日を満喫した1日でした
コースタイム
2018年10月28日(日)
茶屋池~信越トレイル(10:50/12:15)-光が丘高原(12:30)-新井道の駅(13:30)
詳細な記録はヤマレコ記録をどうぞ
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |