2018-06-07 (木) | 編集 |

2018年6月2日~3日トライキャンプ2018
キャンプスタイルのトライアンフミーティング

キャンプスタイルのトライアンフミーティング
TRIUMPHのバイクがずらり

会場は北軽井沢アースマイルビレッジ
Earth-Smile Village
冬はスキー場、トイレは全てウォシュレット完備

バイク雑誌のお姉さんから取材を受ける
(会場入り後、さっそくサイト設営し、飲んだくれています)

ウェルカムホットドック
軽井沢の珈琲店のコーヒー
うまし

本部スタッフの方々

柏秀樹さんのラフロードライディングレッスン、ブレーキ編
浅間山背景に、リアブレーキについて、熱血レッスンが行われる
他にUターン編、コーナーリング編など

礼子さんご来場
黄色いバイクはBMW1100の長野県南信のKさん
今回はチームペレファカフェとしてご一緒です

またまた雑誌のお姉さんの取材に得意ののーがき垂れ
夜にも焚き火ののーがき垂れまくっています
(記事になるかな?確かレディースバイク誌だったかな?)
燻製品目は以下
・ししゃも
・ブロックチーズ
・パルミジャーノ・レッジャーノ
・カマンベール国産
・たまご
・軽井沢ウインナー

こちらは風間晋之介さんのゲレンデライディングレッスン
レイコさんも思わずゲレンデに登って熱血指導

おれんち

集合写真撮影会
動画で見ますと、ちゃっかり礼子さんの後におります(*´-`)

じゃんけん大会
何とォ!サク姉が決勝まで勝ち残った回もある
その様子は動画でどうぞ

じゃんけん大会
ツーリングマップルのセットなど賞品も豪華

コレ、世界に一台というすごいバイク

ディナーカレー
代表の写真の方、冷え込んだ夜まで一人だけ短パン半袖で全然寒くないよと燃えていらっしゃいました

ディナーカレー
燻製軽井沢ウインナー&燻たまトッピング

スウェディッシュトーチ
乾燥2か月のナラ。前日までの雨で湿気っており、やや厳しい条件でしたが、取材各社や周りのギャラリーからの熱い視線や期待などもあって、ちょっとだけ本気を出した

スウェディッシュトーチでアヒージョの図
アヒージョ
・タコ&イカ
・自家製ニンニク、ミニトマト
・最後に隠し味のコシアブラを散らす
アヒージョにはやや大きいスキレット10インチを用いたため、スペイン産オリーブオイルに同国白ワインを合わせてあります

ゲストトークショー
・三好礼子さん
・柏秀樹さん
・風間晋之介さん
・采女華さん
・福山理子さん
・小林夕里子さん

風間晋之介さん、礼子さんのダカールラリーのトーク会の様子や、秘蔵のスライド写真など、動画でどうぞ

チームペレファカフェ

燻製各種、アヒージョ
アヒージョなどニンニク系料理に合わせるトーストを、更にガーリックバターで仕上げておくと言う盲点の技を投入

野宿会のKさんから炊き込みご飯
アヒージョは炊き込みご飯とも合いました

宴会風景
標高約1250mの北軽井沢の夜は冷え込みました

朝の風景

祭のあと

新鮮野菜サラダ
左が礼子さん専用
燻たまのせ、必殺の燻製パルミジャーノかけ

朝の風景

料理風景

朝食
・燻製ウインナー&チーズとレタスのダッチオーブンサンド
・燻たまのシーザーサラダ
・クラムチャウダー

いつかご一緒しましょうと、ずっとお話していた礼子さんとのキャンプがとうとう実現!感無量でございます
天気もゲストも、バイク仲間の方もスタッフの皆さんも最高と、素晴らしいキャンプでした
また、トライアンフさんには、バイクも免許もないにも関わらず参加させて頂きましてありがとうございました
コースタイム
2018年6月2日(土)
アースマイルビレッジ(10:20~)
2018年6月3日(日)
アースマイルビレッジ(~09:30)
2018年6月2日~3日キャンプスタイルのトライアンフミーティング
北軽井沢アースマイルビレッジにて。各種イベントや、キャンプの様子など
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |