2016-04-26 (火) | 編集 |

2016年4月23日
菜の花巡礼
ざわっ・・

ちょっとした用事のついでに飛騨山脈展望公園へ
まずは桜など

落花盛ん
到着時にモノスゴイ桜吹雪が舞った場面に出くわし、動画に撮ろうと粘りましたが、風は吹いてくれませんでしたorz

アルプス展望広場
菜の花満開

すんばらしい大展望

菜の花と北アルプス

風景

景色

今年は菜の花が早いのでGWを待たずに鯉のぼり掛けとの事

日本の山里

自然と人の営みが長い年月をかけてつくりあげた日本の美しい山里の風景

日本の奥深い山里

にほんの里100選

日本で最も美しい村の風景

見事です
この二本のしだれ桜は、畑作業されていた所有者のお婆さんのお話では、お孫さんが産まれた時にお爺さんが記念に植えたそうで、14年でこんなに大きくなったとのこと。知り合いの知り合いとの事で、とてもフレンドリーなおばあ様でいらっしゃいました。
また4月頃だと、角度的にこの辺りから鹿島槍へ沈む太陽も見れるらしい

秘境の某沢へ

入った谷にはタラノメの木も多く見たが、その中で最も芽が伸びている部類
まだ摘むにはやや早かった

アブラ系

日本の秘境

奥裾花ダムと桜

本日の獲物
ゲットしました(゜゜;)
まさかこの時期にこれほど上モノなタケノコが出ているとは!
美味しくいただきました
2016年4月23日菜の花巡礼
信州中条村の北アルプス展望公園、小川村日本の里100選の山里と飛騨山脈、鬼無里村奥裾花のサクラの様子など
1分10秒ほどのショートな動画です
次週も菜の花&キャンプを予定しています

ちょっとした用事のついでに飛騨山脈展望公園へ
まずは桜など

落花盛ん
到着時にモノスゴイ桜吹雪が舞った場面に出くわし、動画に撮ろうと粘りましたが、風は吹いてくれませんでしたorz

アルプス展望広場
菜の花満開

すんばらしい大展望

菜の花と北アルプス

風景

景色

今年は菜の花が早いのでGWを待たずに鯉のぼり掛けとの事

日本の山里

自然と人の営みが長い年月をかけてつくりあげた日本の美しい山里の風景

日本の奥深い山里

にほんの里100選

日本で最も美しい村の風景

見事です
この二本のしだれ桜は、畑作業されていた所有者のお婆さんのお話では、お孫さんが産まれた時にお爺さんが記念に植えたそうで、14年でこんなに大きくなったとのこと。知り合いの知り合いとの事で、とてもフレンドリーなおばあ様でいらっしゃいました。
また4月頃だと、角度的にこの辺りから鹿島槍へ沈む太陽も見れるらしい

秘境の某沢へ

入った谷にはタラノメの木も多く見たが、その中で最も芽が伸びている部類
まだ摘むにはやや早かった

アブラ系

日本の秘境

奥裾花ダムと桜

本日の獲物
ゲットしました(゜゜;)
まさかこの時期にこれほど上モノなタケノコが出ているとは!
美味しくいただきました
2016年4月23日菜の花巡礼
信州中条村の北アルプス展望公園、小川村日本の里100選の山里と飛騨山脈、鬼無里村奥裾花のサクラの様子など
1分10秒ほどのショートな動画です
次週も菜の花&キャンプを予定しています
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |