カメラ・時計・GPS
2012-04-05 (木) | 編集 |
カメラ・時計・GPSなど
fa83fce9413a1cd3f34ad16d5984fff4_R.jpg
Nikon
D7000
有効画素16.2メガのデジタル一眼レフ。メディアはSDカード、バッテリーの予備、リモコンシャッター、リモートコードなどを常備。動画撮影はフルHDで約24fps。
DSCN01470004_R.jpg
Nikon
D70
有効画素610万画素のデジタル一眼レフ。メディアはコンパクトフラッシュで6ギガ(1ギガ×2、2ギガ×2)。バッテリーの持ちはかなり良い。 バッテリーは予備を含め3つ。リモコンシャッターも常備。




yp1b2609d51a72837_R.jpg
タムロン
90mmF2.8マクロレンズ
Nikon純正のレンズは、24-80mm F3.5-F4.5G、VR 24-120mm F3.5-F5.6G、VR 18-200mm F3.5-5.6G、VR 18-135mm F3.5-5.6、18-55mm 3.5-5.6の5本を所有。

807beefb077c6884960657e5a09b5deb_R.jpg
ニコン
COOLPIX L3
有効画素510万画素。F3.2~F5.3光学3倍ズームのデジカメ。
これは主にフルマラソンやウルトラマラソン、トレランレースなどで使用していたカメラ。

nikon 294_R
fujifilm
F601
二台目のデジカメ。ちなみに初代のデジカメも同社のDS-30とか言うデジカメ発売当初の35万画素カメラで、7万円ほどした。
当ブログの掲載写真は、画質の悪い初代デジカメ他、上記のカメラで撮影したものです。
ただし一部で信州山遊びねっとサンの高級カメラで撮影、提供された写真もあります。

65228c83e56c05803a62b1326b3430e5_R.jpg
フォックスファイヤー
一眼レフバック
D70用のカメラバック。
コンパクトデジカメのバックは、ザックのページにあるポーチやウエストバックなどを使用。

DSC_2565123.jpg
D7000用にはLoweproとか言うメーカーのバック。
タムロンのマクロレンズを装着するとジッパーがキツイ。





d73eee305864396fe5744ff5ab505e12_R.jpg
ガーミン
Geko201
小型のGPS。そのままザックに入れるとボタンを押してしまうので、工夫して所持したい。バッテリーは単四で、充電式電池で予備も用意しておきたい。




DSC_10410012_R.jpg
タイメックス
アイアンマン30LAP
スロットの景品でゲットした腕時計。色違いが二種類。ラップを30メモリ出来る。

DSC_90380095_R.jpg
カシオ
プロトレック
パ○ンコの景品でゲットした腕時計。大した機能はついていない。初代プロトレックもパ○ンコで取ったが、初代は高性能モデル+チタン製だった。





雪・登攀・その他メインページへ



関連記事
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: