2015年まとめ
2015-12-31 (木) | 編集 |
今年1年を振り返ってみました

2015年総集編動画
以下のリンクは全て新しいウインドウで開きます

1月
北海道ちっくなシチュースモーカー新年会
北海道ちっくな風景とロケーションの嬬恋高原でクロカン&北海道シチュー。
また、ユニフレームのスモーカーを衝動買い。新年会でデビューとなりました。

1月の活動記録
北海道ちっくな雪原でクロカン&北海道シチュー
新年会&ユニフレームフォールディングスモーカーFS-600デビュー

2月
新品同様に甦ったバーナー燻たまダッチオーブン料理おつまみ燻製作り
先月購入したスモーカーで燻製にはまる。ほか十数年に渡り酷使したガソリンバーナーが、メーカー修理で新品同様に甦ったレポートなど。

2月の活動記録
スノーピーク感動のバーナー修理
おつまみ燻製つくり
ユニフレームフォールディングスモーカーFS-600で燻製
燻製たまごのダッチオーブン料理

3月
トーストの競演ペレファカフェ鍋倉高原雪上ランチ
三好礼子さんとお友達になる。
鍋倉高原でクロカン&山ごはんなど。

3月の活動記録
トラメジーノでフレンチトースト&ホットサンド
レイコさんに会いたい&おまけで福寿草祭り
鍋倉高原でクロカン&山ごはんチーズフォンデュ
ダンボールで自作おつまみ燻製 しかしっ(゜-゜;)

4月
安曇野常念道祖神山ごはんホットサンド志賀高原で山菜天ぷら
春の訪れ、桜の開花、そして山菜の芽吹きと共に始動。
念願だった安曇野の常念道祖神と桜、志賀高原でテレマーク今シーズン初滑り。

4月の活動記録
トップページ写真ランダム表示
あんず&さくら祭
山ごはんハイキング
念願の安曇野早春賦&山ごはんホットサンド
高山2大桜&志賀高原山菜天ぷら山ごはん
里山トレラン&山菜・希少種観察

5月
菜の花甘利山奇跡の鍋倉2015
風薫る5月。残雪とブナの新緑にタケノコとコシアブラが合わさる鍋倉は年間最大のイベント。他に富士山を望む甘利山で行われたオフ会など。

5月の活動記録
菜の花巡礼
京ヶ倉 登山交流会
ヤマレコオフ会IN甘利山&茅ヶ岳
残雪とブナの新緑の鍋倉で山菜ランチ会
奇跡の鍋倉2015前編
奇跡の鍋倉2015後編

6月
なかのバラまつりたけのこ汁ランチ焼額山稚児池
タケノコの6月は全てタケノコ(&一部でコシアブラ)に絡めた活動。
今年は十分にタケノコを楽しみました。

6月の活動記録
信州なかのバラまつり&信越トレイル彷徨
鬼ぶな&山菜観察会
花とタケノコの中西山
花とタケノコの焼額山

7月
ウルップソウ咲く白馬大沼池八方尾根
風吹大池だけは雨に降られたが、好天続きの7月は恒例の白馬岳&八方尾根の他、志賀高原大沼池。
特に白馬ではウルップソウ、ツクモグサ、チョウノスケソウのグランドスラムを達成。

7月の活動記録
白馬岳前編
白馬岳後編
風吹大池
志賀高原大沼池で山ごはん
八方尾根フラワーハイキング

8月
手づくりハンバーグ穂高岳本沢温泉
今年の8月も1週以降は異常な天候不順で夏が終わる。ただ過ごしやすくはあった。
訳あって記録はありませんが(゜゜;)、田中陽希氏にも会えました。

8月の活動記録
湯の丸山で山ごはん
穂高岳(10年前の今日を回想)
本沢温泉

9月
根子岳キャンプブナの原生林
異常な冷夏のまま9月には秋雨前線が猛威。そんななか貴重な晴れ間に根子岳へ。
後半からは天気も安定し、久しぶりのソロキャンプも楽しみました。

9月の活動記録
根子岳で山ごはん
カヤの平ソロキャンプ

10月
大沼池の紅葉カヤの平の夕焼けカヤの平の朝
全盛期を彷彿させるようなキャンプ月間となる。
身近な秋を楽しみつつ、苦手だった天然キノコにも(一部で)開眼。

10月の活動記録
紅葉の志賀高原大沼池&山ごはんアクアパッツァ
きのこ観察会&カヤの平キャンプ前編
きのこ観察会&カヤの平キャンプ後編
鍋倉のブナ黄葉とカヤの平キャンプ前編
鍋倉のブナ黄葉とカヤの平キャンプ後編
まつたけ採り&村上山
赤城キャンプ場で前夜祭キャンプ(11月1日へ続く)

11月
赤城山で本格カレー採れたてナメコ汁ランチ戸隠キャンプ
引き続きキャンプやきのこ、芋煮会などを楽しみました。
異様な暖冬、小雪ながら、降雪は一度にドカっとくる11月としては異例な事態も。

11月の活動記録
赤城山で本格焼きカレー(10月31日から続き)
ナメコ観察会&山ごはんナメコ汁
戸隠新そば&燻製キャンプ
わくわく太郎山登山&芋煮会

12月
和合城跡二木港雪さんクリスマスケーキ
ん?
年末ギリギリで二木さんのアポが取れて良かったです。

12月の活動記録
和合城で山珈琲



ま、こんなモンでしょう
まったり行こうぜ
(゜゜)


関連記事
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
あけましておめでとうございます
大作ですね。いつも綺麗な写真拝ませていただきありがとうございます。豚の生活を送っていましたが私も久しぶりに初日の出登山に行き、朝からビール飲んでカムジャタンとゆう、牛の脊髄とジャガイモ鍋を食べて帰り道の地下鉄です。お兄さんに借りたメンズのエルサイズのダウンがぴったりでオンニに散々文句言われてます。このまま借りパクするつもりですが、エロポーズのつもりがどうしてもトドにしか見えないので
今年は痩せると日の出に誓いました。
2016/01/01(Fri) 10:41 | URL  | マロン #-[ 編集]
Re: あけましておめでとうございます
マロンさん、いつもありがとうございます。
いつものように賑やかな新年を迎えられたようですね。おもてなし料理や見た事ないような料理も、きっと壮観なんでしょうね。楽しい休暇をどうぞ。
昨年もお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
2016/01/01(Fri) 18:54 | URL  | 13B #-[ 編集]
コメント:を投稿
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: