2015-09-19 (土) | 編集 |

根子岳で山ごはん
2015年9月12日
久しぶりの晴れの週末は根子岳へ

牧場から飛騨山脈

飯綱・戸隠、頚城方面も良く見える

夏と秋が入り混じったような風景に
夏と秋が入り混じったような気候
空気が澄んで、湿度も低めで快適

根子岳

リンドウ

登山道

根子岳

タカネマツムシソウ

飛騨山脈
槍穂高も良く見えます

蓼科山方面
山頂からは富士山なども見えた

山頂へ
やや風があり、少し下ったところでランチにする

飲み物

ランチ準備
バゲットやトマトを切る

今日のランチは簡単にバゲット焼き

バゲットを炙って、バター&ガーリックパウダー
ピザソース、トマトとクリームチーズのせ
スープはトーストに合う、ほうれん草のポタージュ

珈琲&デザートタイム
丸山珈琲豆は値段据え置きで、120gから110gに内容量が減りましたね
でもそのくらいのグラム売りが使いやすい
多く仕入れても酸化するだけ

デザートは得意のとろ生カステラまろん入り
いつもは400円のところ、350円と安売りでした

風景

一株だけ咲き残っていたヤナギラン
他は全て散り終わって赤く紅葉しているか、ワタワタ状になっていた

シラカバの登山道

風景

アサギマダラ

牧場でソフトクリーム
300円
コースタイム
2015年9月12日
菅平牧場(9:00)-根子岳(10:50)-菅平牧場(14:00)
手ごろな山歩きを楽しんだ休日でした

牧場から飛騨山脈

飯綱・戸隠、頚城方面も良く見える

夏と秋が入り混じったような風景に
夏と秋が入り混じったような気候
空気が澄んで、湿度も低めで快適

根子岳

リンドウ

登山道

根子岳

タカネマツムシソウ

飛騨山脈
槍穂高も良く見えます

蓼科山方面
山頂からは富士山なども見えた

山頂へ
やや風があり、少し下ったところでランチにする

飲み物

ランチ準備
バゲットやトマトを切る

今日のランチは簡単にバゲット焼き

バゲットを炙って、バター&ガーリックパウダー
ピザソース、トマトとクリームチーズのせ
スープはトーストに合う、ほうれん草のポタージュ

珈琲&デザートタイム
丸山珈琲豆は値段据え置きで、120gから110gに内容量が減りましたね
でもそのくらいのグラム売りが使いやすい
多く仕入れても酸化するだけ

デザートは得意のとろ生カステラまろん入り
いつもは400円のところ、350円と安売りでした

風景

一株だけ咲き残っていたヤナギラン
他は全て散り終わって赤く紅葉しているか、ワタワタ状になっていた

シラカバの登山道

風景

アサギマダラ

牧場でソフトクリーム
300円
コースタイム
2015年9月12日
菅平牧場(9:00)-根子岳(10:50)-菅平牧場(14:00)
手ごろな山歩きを楽しんだ休日でした
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント:
秋ですね〜生カステラマロンは、食べた事ないんですが、巷にマロン製品が出回り嬉しい季節です。この前、マロングラッセペースト買いました。パンに塗りたくり食べようと思います。研修で「痩せない」事をロジカルシンキングで語れとか…炭水化物を絶てないとかの言い訳の数々。一番の原因は、決意の足りない性格に問題あり…論理的に語る必要なしです。
マロンさん、いつもありがとうございます。
はい、この生カステラマロンはとても美味しいのですが、その分(私の感覚では)ちょっと高く贅沢なデザートです。
う~ん、痩せる事の一番の難しさは誰にとっても同じですよね。マロンさんが痩せる必要があるのかはともかく。
秋の北海道、楽しまれておられる事と思います。
またご報告レポート、楽しみにしています。
はい、この生カステラマロンはとても美味しいのですが、その分(私の感覚では)ちょっと高く贅沢なデザートです。
う~ん、痩せる事の一番の難しさは誰にとっても同じですよね。マロンさんが痩せる必要があるのかはともかく。
秋の北海道、楽しまれておられる事と思います。
またご報告レポート、楽しみにしています。
2015/09/22(Tue) 04:27 | URL | 13B #-[ 編集]
| ホーム |