ダンボールで自作おつまみ燻製 しかしっ(゜-゜;)
2015-03-28 (土) | 編集 |
20150328004.jpg
自作ダンボールスモーカーで燻製
しかし予想だにしない事態が巻き起こるッ!
いったい、ナニが起こったと言うのかっ!?
(゜-゜)


20150328000.jpg
ダンボール箱で燻製ボックスを自作
四隅に割り箸ブッ刺して網棚を掛ける
一応、3段を準備

20150328005.jpg
食材はちょっとしたおつまみ
これだけのためにユニフレームフォールディングスモーカーFS-600を使うのは大仰なため
今回はダンボールで簡易燻製する作戦

20150328001.jpg
下段にシャウエッセン15本

20150328002.jpg
中段に燻製たまご9個
ゆで卵は昨夜作って一晩タレに漬け込んだモノ
16個作りましたが7個は別で消費してしまった

20150328003.jpg
上段にチーズ各種
上から
・十勝 うまみ濃厚チーズ6P
・やわらか熟成チーズ6P
・ブルーチーズ入り6P
もっと普通のチーズが良かったのですが、某スーパーにはこれらしか置いてなかった

20150328008.jpg
セット後はガムテープで目止め

20150328006.jpg
スモークチップ
今回もナラ・クルミ・ヒッコリー・サクラ・リンゴのブレンド

熱源はガソリンバーナー
ダンボールサイズにちょうど良かったユニフレームのタフ五徳をスタンドに使用
その上にメッシュロストルを置いてスモークチップを入れた皿をセット
今回は特に汁や油などが下へ垂れ落ちる事がないため、汁受けは用意していない

スモークはチップかウッドで迷いましたが、最初はチップで燻し、後でウッドに切り替える作戦
しかし・・・

20150328007.jpg
燻煙開始
下部の片面を空気口と確認窓を兼ねてくり抜いてみたが
この使用方法では不要

20150328009.jpg
燻煙が漏れるので、ガムテープで塞いで効率化を図る

だが・・

ざわっ・・・


(゜-゜)・・・・・(゜-゜;)

20150328010.jpg
時間にして20分くらいか、目を離したらご覧の通りッ!
一瞬ナニが起こったのかわからなかった
恐らくガムテープに引火して大炎上
崩壊したモノと思われる・・・(゜-゜)

20150328011.jpg
泣きながら拾い集めました

20150328012.jpg
ウインナーとたまごは良く洗いましたが
チーズはほとんど救済出来ず

20分ほどの燻煙での惨事(゜゜)
ダンボール風味のスモークが完成となりました

くそっ
始めから火器不要のスモークウッドで行っときゃ良かったぜ
皆さんも気を付けましょう!

それではマヌケな2分55秒をお楽しみください(゜゜)
今回はほぼ無声撮影したため、YouTubeの無料音楽を付けてあります(うざい広告なし)

ちょっとしたおつまみ燻製作りに、ユニフレームFS-600では大仰なため、ダンボールで燻製BOX自作。しかし、予想だにしない事態が巻き起こるッ!一体ナニが起こったと言うのかッ!?

関連記事
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: