然別湖氷上コタン温泉
2012-04-03 (火) | 編集 |
試しに温泉のエントリーでも投稿してみます。一発目は然別湖コタン温泉。
DSC_95770156_R.jpg 
然別湖氷上コタン温泉データ
入浴料無料(寸志)
営業時間然別湖氷結期
朝から22時(夕方から男女時間制)
風呂混浴露天風呂×2
泉質茶色っぽい鉄分系・適温
装備石鹸等なし
設備駐車場あり/トイレあり/脱衣所あり
貴重品入れなし、心配度低
場所北海道然別湖。帯広より約1時間

1月20日から3月まで、氷結した然別湖上に開催される冬の北海道の一大イベント。宿泊体験も出来るアイスロッヂが立ち並び、アイスバーや(自作の氷グラスで飲める)、熱気球体験、スノーモービル体験や雪上ハイキングなど様々なイベントが催される。中でも最大の目玉は世界唯一の氷上露天風呂。

赤茶けたあたたかい湯は鉄分を豊富に含む含重曹食塩泉。それが湖畔のホテル風水よりパイプで引湯され掛け流しされる(その場で掛け流してしまうと大変な事になるので、パイプで再び戻って行く仕組み)。湖中央方面に向かって開ける露天風呂は開放感も抜群。円形のFRP製湯船は深さも十分あり、心ゆくまで氷上露天風呂を楽しめる。
温泉ロッヂ内には脱衣所と風呂が二ヶ所。基本的に日中はどちらも混浴となっており、夕方から男女時間入れ替え制となる。マイナス10度以下のシバレの中、冬の北海道を代表するこの氷上露天風呂を楽しみたい。

入浴料金 無料(寸志)
営業時間06:30-22:00 女性専用(20:00-22:00)

DSC_95270106_R.jpg
然別湖のメインコテージは湖畔に作られており

DSC_95350114_R.jpg
内部にはホールや休憩場所などが連結、

DSC_95400119_R.jpg
そして名物のアイスバーなどがあります

DSC_95490128_R.jpg
氷結した然別湖にはコタン村が出現

DSC_95520131_R.jpg
スノーモービルや熱気球体験コーナーもあります

DSC_95980177_R.jpg
奥には宿泊体験も出来るというアイスロッヂが立ち並ぶ

DSC_95960175_R.jpg
世界唯一の氷上露天風呂

DSC_95750154_R.jpg
脱衣所

DSC_95870166_R.jpg

温泉へ

DSC_95600139_R.jpg
脱衣所と湯船は二ヶ所、それぞれ独立

DSC_95900169_R.jpg
氷で作られた寸志箱


DSC_9564014378R.jpg
素晴らしい温泉です



温泉メインページへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: