2014-03-17 (月) | 編集 |

2014年3月15日(土) 戸隠彷徨&小鳥ヶ池で山ごはん
腰痛が良くなりつつあり、天気も良いので久しぶりに出撃となりました。
中社駐車場に駐車してから中社を出発。
計画では一応の目的地は鏡池で、そこで山ごはんの予定。
まずは小鳥ヶ池へ
しかし腰の調子が思わしくなく、鏡池までは厳しいと判断。
そこで目的地を北アルプスの展望に優れる硯石とする、ココからも10分~15分で行ける距離にある。
だが・・
迷子になるっ!
適当に尾根に登れば着くだろうと、展望を楽しみに腰痛をおして登って来たが場所がわからず彷徨ってしまった。
屈辱だぜ、戸隠は自分の庭だと自負しているにも関わらずこの体たらくですよ。
諦めて撤退となりました
感覚的には尾根上を宝光社方面へ大分下った感じ。
来た道を戻るのは僅かに登りが続くので敬遠
帰りは適当に進路を取り、登り返しがなく最短で戻れるようなコースで戻る
小鳥ヶ池へ戻ってランチ準備
ちなみに山中彷徨時間は約50分ほどの出来事でした。
池を掘ってみると約15センチで水面に到達、水深は約20センチほどで、その下は再び氷で覆われている様子。
ツボ足でも沈み込む事はないがランチテーブルは作れない。
本日の山ごはんはクラムチャウダーです。
事前に玉ねぎ、ジャガイモ、ベーコン、シメジなどは炒めて持参し、調理時間の短縮を計る
牛乳、クラムチャウダーのルー、アサリのむき身缶などを追加して完成
他にサンドイッチ(市販品)など
山ごはん
大変美味しゅうございました。
サンドイッチとクラムチャウダーの相性もバッチリ
珈琲&デザート
食後に小一時間ほどお昼寝して、コーヒー&デザートを頂いてから帰りました。
今回の動画
2014年3月15日戸隠高原でまさかの彷徨&山ごはんクラムチャウダーの動画です。
中社駐車場に駐車してから中社を出発。
計画では一応の目的地は鏡池で、そこで山ごはんの予定。

まずは小鳥ヶ池へ
しかし腰の調子が思わしくなく、鏡池までは厳しいと判断。
そこで目的地を北アルプスの展望に優れる硯石とする、ココからも10分~15分で行ける距離にある。
だが・・

迷子になるっ!
適当に尾根に登れば着くだろうと、展望を楽しみに腰痛をおして登って来たが場所がわからず彷徨ってしまった。
屈辱だぜ、戸隠は自分の庭だと自負しているにも関わらずこの体たらくですよ。

諦めて撤退となりました
感覚的には尾根上を宝光社方面へ大分下った感じ。
来た道を戻るのは僅かに登りが続くので敬遠
帰りは適当に進路を取り、登り返しがなく最短で戻れるようなコースで戻る
小鳥ヶ池へ戻ってランチ準備
ちなみに山中彷徨時間は約50分ほどの出来事でした。

池を掘ってみると約15センチで水面に到達、水深は約20センチほどで、その下は再び氷で覆われている様子。
ツボ足でも沈み込む事はないがランチテーブルは作れない。

本日の山ごはんはクラムチャウダーです。
事前に玉ねぎ、ジャガイモ、ベーコン、シメジなどは炒めて持参し、調理時間の短縮を計る

牛乳、クラムチャウダーのルー、アサリのむき身缶などを追加して完成
他にサンドイッチ(市販品)など

山ごはん
大変美味しゅうございました。
サンドイッチとクラムチャウダーの相性もバッチリ

珈琲&デザート
食後に小一時間ほどお昼寝して、コーヒー&デザートを頂いてから帰りました。
今回の動画
2014年3月15日戸隠高原でまさかの彷徨&山ごはんクラムチャウダーの動画です。
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |