2012-04-01 (日) | 編集 |

根子岳にて

クロックムッシュ

パンの耳を切らずに使った場合はこうなる。平湯にて

根子岳にて。事前に具をサンドしておき、現地では焼くだけの手法

高妻山にて。現場で料理

コンビニのクロックムッシュをとらめる。鍋倉にて

コンビニのトーストとランチパックのパン。馬羅尾高原にて

ウインナー焼き

鍋倉高原にて。ハンバーガーも

こうなります。これは鍋倉山にて

ハムカツサンド。鏡池にて

こんがり焼けた写真がなかったので一枚追加。戸隠キャンプにて

これはホットサンドメーカーで焼いたクロックムッシュ。
トラメジーノでホットサンドの実演

- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |