ヤマレコ企画 新緑と山菜の鍋倉 5月25日~26日後編
2013-05-29 (水) | 編集 |
DSC_1673987_R.jpg
【ヤマレコ企画】
残雪と新緑のブナの鍋倉山&森の家コテージ山菜宴会
2013年5月25日~26日 後編

朝食の仕込み
anby隊長による山菜入りチキンのグリーンカレーとコシアブラのパスタ
この間、他のメンバーは早朝の山菜採り散策へ

DSC_1616_R.jpg
朝練
普通の手裏剣はやりやすいのですが、鉛筆状の手裏剣(棒手裏剣?)がかなり難しい。
私は一度も的に刺さらなかった。
ちなみにこれらの道具などは全て忍者さんの自作
ヤマレコでの通称は、妄想商会

DSC_1621_R_20130529201847.jpg
朝食準備
外で食べましょうとベンチを並べています

DSC_1624_R.jpg
kazuhi49さん、奥さま手作りの洋風煮込み

DSC_1626_R.jpg
anby隊長が早朝よりウデを振るった
山菜&チキンのグリーンカレー
コシアブラ入りパスタ

DSC_1627_R.jpg
炊飯
信州産コシヒカリ一升(10合)炊き

DSC_1634_R_20130529203118.jpg
お味噌汁はtanigawa先生作
オオバギボウシと蕗の葉の味噌汁(anbyさんのアゴ出汁が隠し味)
グリーンカレーが激ウマです

DSC_1631_R.jpg
朝食風景
美味しくいただきました

DSC_1635_R.jpg
食後のメロン

DSC_1638_R.jpg
tanigawa先生のコーヒー
エコなフィルターを使用されていました
11人分淹れるのも大変です

DSC_1643_R.jpg
お約束の朝ヨガ大会
まずは英雄のポーズ

DSC_1648_R.jpg
ラインダンス?

DSC_1677987_R.jpg
立木のポーズ

DSC_16499087_R.jpg
三角のポーズ

DSC_1682987_R.jpg
人間イス?

DSC_166698_R.jpg
忍者修行

DSC_1674987_R.jpg
忍者修行

DSC_1686987_R.jpg
最後に記念撮影

DSC_1689987_R.jpg
最後に信州山遊びねっとサン登場
本当は前日の鍋倉山へ日帰り予定でしたが、都合により参加できず
解散に間に合ってよかった

DSC_1690987_R.jpg
西の沢駐車場
通常はこのくらいの混雑で駐車場へ入れない車は路駐
(昨日は半分も埋まらなかった)

DSC_1693987_R.jpg
信州山遊びねっとサンをお見送り

DSC_1699987_R.jpg
田植えが始まっている水田と菜の花


皆さん、お疲れ様でした。
そしてご参加ありがとうございました。



ヤマレコ企画 残雪とブナの新緑の鍋倉山&山菜宴会

中編へ
前編へ

本家ヤマレコの記録はこちら
残雪とブナの新緑の鍋倉山&山菜宴会
(別ウインドウで開きます)
関連記事
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: