バーベキュー
2013-05-06 (月) | 編集 |
DSC_1108_R.jpg
今年は天気が良い連休でしたね、今日辺りから気温も上がって良い気候
何かと忙しかったりして出かけてはいなかったですが、せめてゴールデンウィークらしく、バーベキューなどやってみました

まずは炭を熾します
しちりん使用、炭はもったいなくて出し渋っていた最高級備長炭を出しました

DSC_1064_R.jpg
おつまみ系
お肉メインだとどうしてもアブラっぽくなってしまう
そんな時にサッパリ系の冷えたきゅうりがあれば御口直しもちょうど良い
飲み物は得意のサントリー白角からトリスに格下げです(1000円~1500円くらい安い)
先日の鍋倉編でも触れていますが、この2.7ℓのペットボトルが便利

DSC_1067_R.jpg
食材系
得意の農協でたまに特売される信州牛サーロイン980円
セレブのスーパーで仕入れた宮崎和牛カルビ
北海道産ししゃも
ウインナー
四国産の焼き鳥
炭水化物はお寿司(理想はかっぱ寿司のサラダ軍艦)
など

DSC_1073_R.jpg
バーベキュー一発目の品はスルメが定番
炭の確認も兼ねれるし、おつまみにも最適
マヨネーズ+醤油+七味で頂くのがベスト

DSC_1077_R.jpg
ししゃも
今回は舶来のししゃもモドキ(カピタンとか言う家畜のエサ)ではなく、珍しく北海道産のししゃもを焼いてみる

DSC_1079_R.jpg
まぁスルメときゅうりで酒飲んでるだけでも良いですよ

DSC_1088_R.jpg
焼き鳥
味付けはシンプルに塩で

DSC_1096_R.jpg
お肉
市販の焼き肉のタレでそのままでいけるってモノは恐らくないと思う
まぁそれをベースに自分好みに配合すれば良い線には行きますが、まともな焼き肉屋のタレには及ばない。
それならばシンプルに塩コショウで

DSC_1113_R.jpg
美味しくいただきました




今年のゴールデンウィークはこれで満足です
(゜゜)
関連記事
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
パクられました
2013/05/11(Sat) 23:34 | URL  | パク #-[ 編集]
昨日
こんな豪華食材ではないですけど、数年ぶりに七輪で焼肉しました。劣化してボロボロでしたが、なんとかなりました。
2013/05/13(Mon) 13:28 | URL  | マロン #-[ 編集]
Re: 昨日
パクさん、それは大変でしたね。

マロンさん、お帰りなさいませ。今回のスペイン旅行記もまた大変楽しませていただきました。
マロンさん場合はBBQにおいても華がありますね、食材だって普通じゃない事は一目でわかります。それに比べ酒飲みの男のBBQなんて単純なものですよ。
2013/05/13(Mon) 22:07 | URL  | 13B #-[ 編集]
コメント:を投稿
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: