2012-04-01 (日) | 編集 |

スノーピーク
ソロ極
炊飯用に使っているコッヘル。コメは二合まで対応。
風吹にて

飯綱山にて

スノーピーク
チタンコッヘル
クッカー×2、フライパン蓋×1。使用頻度が多くベコベコになってしまっている。チタンは料理には不向きでラーメンや煮物など水を使った料理は良いが、焼き系の料理には厳しい。チタンの利点は軽い、錆びない、匂いが付きにくいなど。
槍の肩にて

ラーメン。ほとんどがラーメン、たまにフリーズドライ食に使用。あるいは湯沸しとして。
上高地にて

雪から水つくり
湯の丸山にて

スノーピーク
チタンコッヘル
クッカー×2、蓋×1。中途半端な設計に感じる。僅か2500円をケチって5000円ほどで購入。安物買いの銭失い。長く使うなら前項のコッヘル(7500円)など、高くても良いものを買った方が良い。
北沢峠にて

大雪山白雲幕営指定地にて

火打山にて
鍋二つのうち一つは油ものにならないようにして、コーヒー用の湯沸しに使う場合が多い。

- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |