2012-08-30 (木) | 編集 |

火打山 2012年8月27日 後編
山頂でのランチ風景

山頂へ到着しました
残念ながらガスで展望はありません

今日は簡単で美味いトーストと、スープの代わりにコーヒー。
写真のトマトとクリームチーズの組み合わせがイチバン美味い
他にガーリックトーストなど。網は各自で、好きに焼く方式

食後にもコーヒー
今回はデザートはありません

記念撮影
この後、下山となります

クルマユリとムカゴトラノオ

あの稜線の感じ、良いですね~!なんてお話しながら

ゆっくり下って行きます

アサギマダラ

アザミとトリカブトのお花畑の向こうに戸隠方面の山

お花と湿原と妙高山

天狗の庭まで下りてきました
ガスもとれて再び良い展望

ワタスゲと火打山

風景

良い展望です

下山風景

妙高山も見えてきました

イワイチョウはまだ多く咲き残っていた

高谷池ヒュッテにて
火打の山バッジと記念撮影

火打が見える最後の場所で見納めしました

黒沢橋にて

最後はブナと白樺の森を歩いて下山

下山後の温泉は苗名の湯へ
この後、新潟妙高名物の食堂ミサにて味噌ラーメンを食べて解散となりました
お疲れ様でした
前編へ
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |