2012-08-07 (火) | 編集 |

白馬乗鞍、白馬大池 2012年8月4日
チングルマと後立山連峰

ゴンドラから前方に白馬三山と小蓮華、左側には唐松から鹿島槍までクッキリ見えていました
この後、ロープウェーに乗って一気に栂池自然園前まで
ちなみにチケットはコンビニ前売りで一割引きの往復ゴンドラ・ロープウェー+栂池自然園入園料で2950円。

天狗原への登山道
大勢の登山者が登っていました
今日はどこの山へ行っても最高でしょうね

大気が澄んで展望が良い
先週行った八方尾根も良く見えます

ゆっくり歩いて約一時間ほどで天狗原へ

タテヤマリンドウ

ワタスゲと池糖
池糖は少なく、干上がった個所も多い

白馬乗鞍
冬に来ればパラダイスの斜面ですね

チングルマとミヤマダイコンソウの葉

景色
雨飾山から頸城山群、高妻・戸隠連峰など

白馬乗鞍へ

白馬三山と唐松、五竜、鹿島槍が顔を出しています

白馬大池
テント場も大盛況の様子でした

大池とあっちの山
白馬大池の小屋まで行かずに、途中でランチとなります

ザックにつけたフランスパン
これが道中は良い香りをまき散らしていました。
それと今日は一眼レフの二台体制で、久しぶりに初代一眼のD70も持ってきた(マクロレンズを装着し、ザック横に三脚とともに固定)。
その都度レンズ交換をするか、カメラを二台持って行くか?どっちが良いのかは微妙なところです。
白馬乗鞍 後編
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント:
こんなきれいな景色みたことないです。
私が同じ場所歩いてても、こんなふうに見れてないのかもしれません。同じように目があるのに、ちゃんと景色みてなかったらだめですね。
私が同じ場所歩いてても、こんなふうに見れてないのかもしれません。同じように目があるのに、ちゃんと景色みてなかったらだめですね。
ありがとうございます。
世界各地の絶景を見て、体感されているマロンさんからのお褒めの言葉、大変嬉しく思っております。
山は天気が良いのが一番ですね。天気が良ければ私のようなただシャッターを押すだけのカメラおじさんでも良い写真になりますから。
世界各地の絶景を見て、体感されているマロンさんからのお褒めの言葉、大変嬉しく思っております。
山は天気が良いのが一番ですね。天気が良ければ私のようなただシャッターを押すだけのカメラおじさんでも良い写真になりますから。
2012/08/09(Thu) 05:32 | URL | 13B #-[ 編集]
| ホーム |