2012-07-02 (月) | 編集 |

風吹大池フラワー編 2012年6月30日
当日は風吹の開山祭でもありました。
写真はワタスゲの風吹天狗原にて
写真は撮影順に並べてあります。
ワタスゲのワタワタの見ごろには早かったようですが、天気も良くて花も良く映えました。
コミヤマカタバミ
ツバメオモト
コバイケイソウ
ワタスゲ
タテヤマリンドウ
チングルマ
ワタスゲ
イワイチョウ
ツマトリソウ
ミツバオウレン
ミヤマシキミ
イチヨウラン
アカモノ
マイズルソウ
掲載以外で他に撮影している花は
コイワカガミ、ギンリョウソウ、サンカヨウ、ズダヤクシュ、ツクバネソウ、ゴゼンタチバナ、ムラサキ系ツツジ、シラネアオイ、オオヤマフスマっぽい花、ハコベ系の花、ササの花など。
今回見れなかった花は、
ウラジロヨウラク、ガクウラジロヨウラクなど
今回は別にハイキング編とまったりキャンプ編を作ってあります
風吹大池ハイキング編
白馬まったりキャンプ編
ヤマレコの記録
このブログよりは詳細に記録しています。 写真も倍のサイズを使用
他の同行メンバーの記録もあります。
ざわっ・・
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物に参加しています
みなさんの花情報がいっぱいです =*(゜゜)*=
にほんブログ村
ワタスゲのワタワタの見ごろには早かったようですが、天気も良くて花も良く映えました。

コミヤマカタバミ

ツバメオモト

コバイケイソウ

ワタスゲ

タテヤマリンドウ

チングルマ

ワタスゲ

イワイチョウ

ツマトリソウ

ミツバオウレン

ミヤマシキミ

イチヨウラン

アカモノ

マイズルソウ
掲載以外で他に撮影している花は
コイワカガミ、ギンリョウソウ、サンカヨウ、ズダヤクシュ、ツクバネソウ、ゴゼンタチバナ、ムラサキ系ツツジ、シラネアオイ、オオヤマフスマっぽい花、ハコベ系の花、ササの花など。
今回見れなかった花は、
ウラジロヨウラク、ガクウラジロヨウラクなど
今回は別にハイキング編とまったりキャンプ編を作ってあります
風吹大池ハイキング編
白馬まったりキャンプ編
ヤマレコの記録
このブログよりは詳細に記録しています。 写真も倍のサイズを使用
他の同行メンバーの記録もあります。
ざわっ・・
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物に参加しています
みなさんの花情報がいっぱいです =*(゜゜)*=

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |