2012-06-02 (土) | 編集 |

花とタケノコの中西山(長野市鬼無里)ハイキング編 2012年6月2日
毎年恒例となった花とタケノコの中西山
奥裾花自然園入り口の平成の森より中西山を望む

ニリンソウ

フラワーロード
今年は少し早かった様子。
例年なら登山道一杯に咲いたニリンソウロード、サンカヨウロード、ツバメオモトロードが続きます。

サンカヨウ

稜線手前の残雪
平年より残雪が厚く残っている感じ

ミヤマナンジャラホイ

ツバメオモト
咲いている株よりツボミ状態が多かった

ミヤマシキミ
他にキクザキイチゲ、コイワカガミ、フッキソウなど
いつも見ているショウジョウバカマ、イワナシ、シラネアオイなどは見れなかった

高妻山、乙妻山

残雪の稜線

中西山頂より東山

堂津岳への稜線
来週末には堂津岳への登山整備が行われるようです
この道はかつて、堂津岳を経て妙高乙女湖まで国鉄の長野山岳班が切り開いた経緯もある。
私の父(国鉄)の時代、根曲がりの嵐で2メートル幅にササを刈っても一年でボーボーになったと聞きます。

山頂にて記念撮影
群馬からお越しのヤマレコメンバーの方と

飛びました
この残雪地帯で飛ぶのは毎年恒例

戸隠へキック
ちょっと失敗

ブナの巨木

ブナの森
ブナの森は良いですね
癒されます

入園料は帰りに支払いました
中西山タケノコランチ編はこちら↓
たけのこランチ編
ざわっ・・

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント:
タケノコ30本くらいだったとか。。。タケノコチャーハンのところクリックしても出てこなかったので、まだ下書きなのかしら?と楽しみにしてます。本日、実家と姪見学以外に引き蘢りだったのでうらやましいです。毎週バック宙されてて、整骨院通いのけが人の私からすると腰痛にならないかしらと心配に。。。
反りが鯱か海老フライみたいです。キックのあとも、雪上に落ちるのか、着地成功されるのかわかりませんが、お気をつけてくださいね。
反りが鯱か海老フライみたいです。キックのあとも、雪上に落ちるのか、着地成功されるのかわかりませんが、お気をつけてくださいね。
2012/06/03(Sun) 00:24 | URL | マロン #-[ 編集]
下書き中で大変失礼いたしました。
先ほどタケノコランチ編を公開しました。
もう良いトシのおっさんですので、あまり無理はしないように気を付けます。
先ほどタケノコランチ編を公開しました。
もう良いトシのおっさんですので、あまり無理はしないように気を付けます。
2012/06/03(Sun) 00:54 | URL | 13B #-[ 編集]
マロンさん、いつもありがとうございます。
ヤマレコの記録も下書きで完成しておりますが、公開は同行者より本日の10時の予定となっております。
タケノコはランチように何とか30本ほど確保していました。
本当は持ち帰る分も採りたかったのですが、苦労する割に採れそうもなくやめておきました。
ヤマレコの記録も下書きで完成しておりますが、公開は同行者より本日の10時の予定となっております。
タケノコはランチように何とか30本ほど確保していました。
本当は持ち帰る分も採りたかったのですが、苦労する割に採れそうもなくやめておきました。
2012/06/03(Sun) 01:00 | URL | 13B #-[ 編集]
こちら、ドリカム山は規制なしですので、来年は料理人3939さんと遠征にきてくださいね。口を開けてお待ちしてます。
2012/06/03(Sun) 07:24 | URL | マロン #-[ 編集]
お疲れ様です。
マロンさんの料理、いつか食べてみたいです。
それが私のドリームです。
マロンさんの料理、いつか食べてみたいです。
それが私のドリームです。
2012/06/03(Sun) 18:36 | URL | 13B #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/06/03(Sun) 19:36 | | #[ 編集]
コメントありがとうございます。
私の山ごはん料理など、やっている事は下界の料理と一緒です。せいぜい下準備を予め済ませておくくらいで、工夫などはほとんどありませんです。週末にダッチオーブンなどの野外料理をたまにする程度で、通常は料理など全くしませんのでレパートリーも乏しいです。そのくせ独身ドク男でございますので、外食など食べるモノには金に糸目をつけておらず、味の文句だけは一人前の始末の悪い人間でございます。
私の山ごはん料理など、やっている事は下界の料理と一緒です。せいぜい下準備を予め済ませておくくらいで、工夫などはほとんどありませんです。週末にダッチオーブンなどの野外料理をたまにする程度で、通常は料理など全くしませんのでレパートリーも乏しいです。そのくせ独身ドク男でございますので、外食など食べるモノには金に糸目をつけておらず、味の文句だけは一人前の始末の悪い人間でございます。
2012/06/04(Mon) 01:23 | URL | 13B #-[ 編集]
| ホーム |