2015-02-11 (水) | 編集 |

スノーピーク ギガパワーWGストーブ
圧倒的高性能の代償として高度なメンテナンスを要求する
使用部品や交換対象パーツも多く、そして精密
自己メンテに限界を感じていたところ・・
2013-05-06 (月) | 編集 |

今年は天気が良い連休でしたね、今日辺りから気温も上がって良い気候
何かと忙しかったりして出かけてはいなかったですが、せめてゴールデンウィークらしく、バーベキューなどやってみました
2012-10-04 (木) | 編集 |

ユニフレーム
ミニロースター
軽量でコンパクト、しかもリーズナブルで応用範囲も広い(気がする)。
山でもキャンプでも自宅でも使える。
耐久性がどうかですが、安いので消耗品としても割り切れる。
これは秀逸の一品です。
2012-04-01 (日) | 編集 |
ダッチオーブン黒皮鉄板

ユニフレーム
スーパーディープ10
黒皮鉄板製のダッチオーブン。確かに鋳鉄製より扱いはラク。ダッチオーブンとしての性能も悪くはない。だが、やはり面白みに欠ける。
とは言え、扱いがラクなので出番は多い。

ユニフレーム
スーパーディープ10
黒皮鉄板製のダッチオーブン。確かに鋳鉄製より扱いはラク。ダッチオーブンとしての性能も悪くはない。だが、やはり面白みに欠ける。
とは言え、扱いがラクなので出番は多い。
2012-04-01 (日) | 編集 |
鋳鉄製ダッチオーブン

キャプテンスタッグ
ダッチオーブンセット
ホームセンターで2980円で購入した初めてのダッチオーブン。最後の料理はベーコンで、燻製過程中にいつの間にか割れてしまっていた。

キャプテンスタッグ
ダッチオーブンセット
ホームセンターで2980円で購入した初めてのダッチオーブン。最後の料理はベーコンで、燻製過程中にいつの間にか割れてしまっていた。
2012-04-01 (日) | 編集 |
2012-04-01 (日) | 編集 |
フライパン

このエントリーでは、上記フライパンの他、ユニフレームのアルミ、ユニフレームのちびパン、スノーピークのクッカー№1付属のフライパン、フニフレームのスキレット10インチ、以上5つのフライパン紹介になります。

このエントリーでは、上記フライパンの他、ユニフレームのアルミ、ユニフレームのちびパン、スノーピークのクッカー№1付属のフライパン、フニフレームのスキレット10インチ、以上5つのフライパン紹介になります。
2012-04-01 (日) | 編集 |
2012-04-01 (日) | 編集 |
2012-04-01 (日) | 編集 |
カップ

スノーピーク
マグカップ
300ミリ容量のシングルチタンのマグカップ
ダブルチタンに比べると保温力は劣るが十分使えます
ただ写真のように熱いコーヒーを雪の上に直置きすると一気に冷める

スノーピーク
マグカップ
300ミリ容量のシングルチタンのマグカップ
ダブルチタンに比べると保温力は劣るが十分使えます
ただ写真のように熱いコーヒーを雪の上に直置きすると一気に冷める
2012-04-01 (日) | 編集 |
2012-04-01 (日) | 編集 |
2012-04-01 (日) | 編集 |
バーベキューコンロ

しちりん
ホームセンターで980円で購入
七輪は優秀ですね。どんなバーベキューコンロでも七輪には敵わない
あえて弱点を探せば、重量がある事と大人数には向かない事くらいか
一度に多く焼けない事はメリットでありデメリットでもある

しちりん
ホームセンターで980円で購入
七輪は優秀ですね。どんなバーベキューコンロでも七輪には敵わない
あえて弱点を探せば、重量がある事と大人数には向かない事くらいか
一度に多く焼けない事はメリットでありデメリットでもある
2012-04-01 (日) | 編集 |
2012-04-01 (日) | 編集 |